スポンサーリンク
松江赤十字病院 呼吸器外科 | 論文
- 21.18-FDG-PET/CT検査で集積亢進を認めた食道平滑筋腫の1例(第18回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 18.肺多形癌の1例(第18回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 胸腔鏡下横隔膜縫縮術によって,呼吸機能が改善した横隔膜弛緩症の1例
- 多発性骨髄腫を合併した巨大縦隔脂肪腫様脂肪肉腫の1切除例
- PO14-8 気道内異物を発症した成人症例の検討(気道狭窄・気管支閉塞,ポスター14,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 7.気管支粘液栓の経過観察中に診断された気管支結核の1例(第84回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- O-74 肺癌による癌性髄膜症の10例の検討(脳転移の治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- PO8-1 乳房温存術後放射線治療後に発注したBOOPの3例(びまん性疾患,ポスター8,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 肺癌放射線治療後の上大静脈症候群に対する血管内ステント治療
- クギ誤嚥による気道内異物(3例)の検討
- Argon Plasma Coagulation (APC) 焼灼によって2年間無再発であった気管支内扁平上皮癌の1例
- 肋骨採取後の遺残骨膜上に発生した胸壁海綿状血管腫の1切除例
- 手術の工夫 胸腔鏡併用下での弁膜症再手術
- Airway compression by the ascending aorta due to a thin thoracic cage
- ^F-FDG-PET/CT検査で集積亢進を呈した食道平滑筋腫の1例
- 53.組織型の異なる縦隔リンパ節転移と頸部リンパ節転移が同時に認められた原発部位不明癌の1例(第19回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 乳房温存術後放射線治療後に発症したBOOPの3例
- 28.閉塞性肺炎で発見されたピーナッツによる気管支異物の1例(第19回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 閉塞性肺炎で発見されたピーナッツによる気管支内異物の1例