スポンサーリンク
松歯大・歯・理工 | 論文
- P-16 表面処理したジルコニアインプラント材の機械的性質と溶出について(セラミックス,一般講演(ポスター発表))
- P-10 急速加熱型埋没材の加熱温度コントロールによる鋳造精度の向上(セラミックス,一般講演(ポスター発表))
- 有限要素法(サイエンスカフェ)
- P-46 2ピース型ジルコニアインプラントの機械的性質について(生体用セラミックス,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-10 急速加熱型埋没材の加熱温度コントロールによる鋳造精度の向上(セラミックス,一般講演(ポスター発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
- 生体材料に関する研究(その7) : 乾燥したキトサンフィルムの機械的性質について
- B-13 生体材料に関する研究(その7) : キトサンフィルムの乾燥後の機械的性質について
- 生体材料に関する研究(その6) : キトサンフィルムの機械的性質とハイドロキシアパタイト含有量の関係について
- B-2 チタンのレーザ溶接に関する研究 : (その7)浸漬後の引張試験および溶出イオンの定量
- P-69 生体材料に関する研究(その6) : キトサンフィルムの機械的性質とハイドロキシアパタイト含有量の関係について
- 歯科用金属焼付陶材の三次元分光反射率
- P-60 埋没後経過時間と鋳造精度(金属,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-6 FibrinogenとFibronectinの純金とチタンへの吸着(生体反応2,一般講演(口頭発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科用金属材料の凝固区間における組織に関する研究
- 加熱処理したチタンの酸化膜について (Part2) : チタンイオンの溶出量について(チタン, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 加熱処理したチタンの酸化膜について (paet1) : 酸素, 窒素元素の拡散状態(チタン, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-65 石膏系埋没材のリサイクルに関する研究 : その2 適切な粉砕条件(埋没材)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- 再利用された石膏系埋没材の適合に関する研究-その3- : 臨床形態に即した鋳造体の適合
- Cpチタンと前装用硬質レジンの接着 : 前装用硬質レジンの機械的性質について
- 急速加熱型リン酸塩系埋没材における適合に関する研究 : その1 従来型との比較
スポンサーリンク