スポンサーリンク
松本歯科大学歯科放射線学講座 | 論文
- 長距離無線LANと広域CATV通信網接続による山岳医療情報ネットワークの構築
- 下顎にみられた過剰歯の一症例
- 歯科放射線における卒後教育を考える
- 下顎大臼歯部にみられたセメント質増殖症の1例
- Nasoalveolar Cyst の1例
- A-25 歯周疾患患者の初診時における骨吸収と各臨床所見について : 第4報 閉経前後の女性患者におけるX線写真所見の比較検討
- 糖尿病教育入院患者の歯周病罹患状態と糖尿病合併症との関係
- 両側顎関節突起部にみられた若木骨折の1例
- 歯科用小照射野X線 CT (3DX Multi image micro CT^) の撮像条件の検討
- 双方向画像通信による多施設間遠隔皮膚科カンファレンスの評価
- 顎関節MR画像を用いた顎関節円板の形態学的変化の定量的分析 : 測定方法の検討
- 骨粗鬆症に関する歯学からのアプローチ 診断ならびに歯周疾患との関係
- 歯列・顎骨横断面断層X線撮影(リニア軌道方式)における断層面評価
- 頭部X線規格写真におけるCRシステムの応用に関する検討 : 画像評価
- 平均的下顎骨ファントームによる回転パノラマX線撮影装置の評価
- 頭部X線規格写真におけるCRシステムの応用に関する検討 : アンケート調査
- CT画像を基にした平均的下顎骨形態 : 多項式近似による把握
- 顎骨嚢胞性病変と下顎管との関係についての放射線学的検討
- 185.多機能を有する歯科パノラマX線装置Scopeの使用経験
- 歯科用ディジタルX線画像診断システム(dixel^【○!R】)の撮影条件に関する基礎的検討とその臨床応用