スポンサーリンク
松山市民病院泌尿器科 | 論文
- 腎動脈瘤の2例 : 第29回四国地方会
- 排尿困難を主訴としたinverted papilloma(第32回四国地方会)
- 腎血管性高血圧症に対する自家腎移植術の1例 : 第39回四国地方会
- 興味ある経過を示した睾丸腫瘍の1例 : 第38回四国地方会
- 経皮的腎尿管結石摘出術の経験 : 第38回四国地方会
- 尿路結石症患者における1.25(OH)_2VD の調節機構について
- 実験的水腎症における1,25ビタミンD産生能の研究 : カルシウム欠乏食,リン欠乏食の影響について
- 顕微鏡下鼠径部精索静脈結紮術
- コレステリン結晶含有陰嚢水腫の1例
- 尿中燐酸カルシウム結晶の主要な付随蛋白はα2-HS糖蛋白とプロトロンビン活性化ペプチドである
- 健康成人尿と蓚酸カルシウム結石の有機基質にはプロトロンビンとその分解産物が含まれている
- 膀胱腫瘍とT抗原
- 膀胱腫瘍患者血清中の抗T抗体価の検討
- 膀胱腫瘍と T 抗原
- 尿路結石患者における燐酸カルシウム結晶付随蛋白の分離・定性
- 後腹膜のneurofibromaの1例(第40回四国地方会)
- VHL蛋白結合蛋白(VBP-1)は腎細胞癌の腫瘍マーカーになり得るか?
- 賢癌におけるVBP1蛋白の発現と意義について
- Stone matrix中のglycosaminoglycanの定性(一般演題,第34回中部連合総会)
- 実験的水腎症回復過程における尿細管の変化