スポンサーリンク
松原病院 | 論文
- 9.特異な抜毛を呈した1少女の治療過程と性格特徴について(第30回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- II-F-18 自傷性皮膚障害の男子の治療を通して : 発病と要因について(治療・心理療法)
- 老人福祉施設における老年期統合失調症者の現状と諸問題 (特集 老年期における統合失調症)
- 医療観察法入院処遇の問題点と今後の課題--医療観察法による入院処遇と精神保健福祉法による措置入院の比較 (第2回日本司法精神医学会大会) -- (シンポジウム 司法精神医療をめぐる諸問題)
- 座談会 触法精神障害者のアセスメントと治療 (特集 触法精神障害者のアセスメントと治療)
- 相貌失認および色覚喪失を呈した両側後大脳動脈領域梗塞の1例 : 特にovertlyに同定できない熟知相貌に対するcovertな認識について
- 相貌失認とコバート認知
- 純粋失読の病理所見 (Disconnexion Syndromes)
- 10.卵巣摘出後に著明な身体症状を呈した境界例の1例(第19回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 石川県下離島能登島町における精神医学的研究
- 広汎性に4-5Hzリズムの脳波を長期間呈した1青年例
- 学会認定医制に関する答申中の「研修の場の備えるべき条件」についての現実検討(3県アンケートの結果と考察)
- ディスカッション
- 痴呆を伴う運動ニューロン疾患に線条体、黒質、淡蒼球内筋、ルイ体の変性がみられた 1 剖検例
- Presenilin 1遺伝子変異(Ala 260 Val)を有する家族性アルツハイマー病姉弟例の臨床・組織病理学的特徴
- E-8 部分てんかん患者におけるベンゾジアゼピン受容体イメージングとしての^I-イオマゼニールSPECTの有用性 : ^Tc-HMPAO SPECTとの比較
- E-29 難治性てんかん症例の検討 : 手術例を通じて
- 1E-10 抗てんかん薬服用患者の骨萎縮性病変 : 外来通院例と施設入所者の比較
- 1A-15 側頭葉てんかんの臨床経過と長期予後 : 多施設共同研究
- L-2 1989年の国際分類の試用経験から