スポンサーリンク
東電設計(株) | 論文
- 2030 鉛直アレー観測記録に基づく地盤減衰評価 : その2 : シミュレーション解析による地盤減衰評価
- 2029 鉛直アレー観測記録に基づく地盤減衰評価 : その1 : 観測記録波と地盤伝達特性
- 埋込みの深い構造物の地震力算定法に関する試案 : (その2) 原子炉建屋の静的地震力算定法の試案 : 構造
- 埋込みの深い構造物の地震力算定法に関する試案 : (その1)原子炉建屋の埋込み深さの差異による地震応答性状について : 構造
- 地震動の有効入力評価の一手法 : その3:有効入力波を用いた建屋応答性状 : 構造
- 地震動の有効入力評価の一手法 : その2:統計的処理による有効入力波の評価 : 構造
- 地震動の有効入力評価の一手法 : その1:有効入力波の推定 : 構造
- 2109 塔状構造物の風応答評価に関する基礎的研究 : その2 期待最大値に対する非線形外力項の影響
- 2108 塔状構造物の風応答評価に関する基礎的研究 : その1 強風観測に基づく風速の特性
- 21370 塔状構造物におけるTMDの同調方法に関する研究
- 21196 表層地盤の振動特性を評価した埋込みSRモデルに関する検討 : (その2)改良モデルの適用性の検討
- 21195 表層地盤の振動特性を評価した埋込みSRモデルに関する検討 : (その1)側面ばねが構造物のせん断力に及ぼす影響
- 2303 表層中に埋込まれた構造物の合理的評価法 : (その2)従来型の埋込みSRモデルとの比較
- 2302 表層中に埋込まれた構造物の合理的評価法 : (その1)側面ばねの改良
- 外装材が鉄骨構造の地震後周期特性に及ぼす影響--火力発電所建物への適用
- 基礎構造物(相互作用)((1)基礎構造物(液状化,杭,相互作用),6.地盤と構造物-動的問題,第43回地盤工学研究発表会)
- 6. 地盤と構造物;動的問題(土構造物),基礎構造物1,2,3(第39回地盤工学研究発表会)
- 地盤工学会論文賞を受賞して
- SEISMIC SOIL-STRUCTURE INTERACTION OF CROSS SECTIONS OF FLEXIBLE UNDERGROUND STRUCTURES SUBJECTED TO SOIL LIQUEFACTION
- ポスターセッション