スポンサーリンク
東邦大学第3外科 | 論文
- B62 前縦隔腫瘍性病変に対する呼気吸気2相CTとMRIとの比較(筋無力症・胸腺,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 第101回日本肺癌学会関東支部会 : 1.クロム酸塩暴露者に発生した扁平上皮癌の3手術例
- Ga-21 気管環状切除術を施行した, 転移性気管腫瘍の1治験例
- 逆流性食道炎におけるプロトンポンプインヒビターと鏡視下手術の導入による手術適応の変化
- 術前三次元超音波診断が有効であった盲腸癌の1例
- 示-246 超音波内視鏡検査 (EUS) による食道癌の深達度診断及び縦隔内リンパ節転移診断(第45回日本消化器外科学会総会)
- 術後経過からみた高悪性度肺神経内分泌腫瘍の病理組織学的検討
- 胸部食道癌に対する至適リンパ節郭清 : 適応の個別化とstep-upの見地より
- 33. 食道癌の食道腺導管内伸展と粘膜切除術 (第40回食道色素研究会 II 表在癌における導管内食道進展の実態 : その組織像, 臨床像とは?)
- 4. 食道m_3/sm_1癌症例の検討 (第40回食道色素研究会 I 食道m_3/3m_1の微小, 広範浸潤のみきわめ : 間違って良いもの, 悪いもの)
- 18. 内視鏡的深達度診断が困難であった食道表在癌の2例(深達度診断を大きく違えた表在癌)
- S4-8 胸部食道癌に対する至適リンパ節郭清 : 適応の個別化とstep-upの見地より
- 16 食道切除術後頚部食道の検討 : 逆流性食道炎, バレット上皮の発生について(第52回日本消化器外科学会総会)
- P2-9 胸部食道癌に対する個別的3領域郭清 : 術前・術中診断と経過観察による治療戦略のstep-up(第52回日本消化器外科学会総会)
- 33.食道多発表在癌症例の検討(第38回食道色素研究会)
- 34. 食道悪性黒色腫の2例 (主題: 特殊な組織型の食道表在癌)
- W4-3 鏡視下手術の導入で食道胃接合部運動機能異常に対する手術適応は変化するか(第50回日本消化器外科学会総会)
- V6-7 遊離空腸による下咽頭頚部食道の再建と術後の嚥下機能(第47回日本消化器外科学会総会)
- 経口摂取からみた食道再建術後の問題点と対策
- 7) 急速な自然消退を示した食道表在癌の1例(主題: 食道表在癌の自然史を考える, 第32回食道色素研究会(第7回食道表在癌症例検討会))