スポンサーリンク
東邦大学第2外科 | 論文
- 十二指腸乳頭部早期癌の1手術例
- 内視鏡的摘除を施行した上行結腸平滑筋肉腫の1例
- 妊娠を契機に発症した盲腸軸捻転症の1例
- 二期的手術とエンドトキシン吸着療法が有用と思われた特発性食道破裂の1例
- 51.胃全摘後His角形成2重空腸嚢間置術の術後機能評価から見た注意点(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- R-100 Triangle methodを用いた幽門側胃切除後のPouch間置術(第52回日本消化器外科学会総会)
- 288 胃切除後の代用胃としての2重空腸嚢の安全性 : 病理組織学的検討を中心に
- VS2-9 肝悪性腫瘍に対する腹腔鏡下肝切除術の新たな展開と展望(第46回日本消化器外科学会)
- PP-325 幽門側胃切除術における二重空腸嚢間置の残胃に及ぼす影響
- 22. 術前腹部 99mTc のスキャンニングで診断し得た Meckel 憩室の 1 治験例(第 10 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 横切・外来神経除去腸管の長期的運動機能変化における実験的研究
- 262 小児表在性腫瘤の超音波検査 : 体腔内用探触子の応用
- 486 外傷性消化管穿孔例の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 37.^Inを用いた経口消化管動態シンチの代用胃排出能測定における有用性(第29回胃外科・術後障害研究会)
- 74 胃全摘術後の再建術式と腸管運動機能について(胃-7(術後障害))
- SF11-5 炭酸ガス気腹にともなう生体の侵襲反応 : 特に障害肝における気腹中の門脈血行動態とサイトカインの変動について
- 671 小肝癌に対する外科的治療としての腹腔鏡下肝切除
- P5-8 肝悪性腫瘍に対する腹腔鏡下肝切除の適応と現状
- 示II-261 肝虚血再灌流障害における内皮細胞障害と凝固線溶系の変動 : トロンボモジュリン投与の有用性(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肝静脈の血行動態からみた腹腔鏡下肝切除における炭酸ガス気腹の影響について