スポンサーリンク
東邦大学第三内科 | 論文
- 101) 寒冷凝集素症に合併したアスペルギルス性三尖弁感染性心内膜炎の1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 若年者の特発性心室細動とJ波変動との関連性 : 薬物効果を含めての評価
- Heart Rate Turbulence と Heart Rate Variability のデータの相関性に関する検討
- 89)アミオダロンと間質性肺炎の関係を知る上で興味ある経過を示したICD植え込み後の拡張型心筋症の1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 73)赤外線を併用した心拍動下,心外膜からの心房細動外科治療(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 83)上部および下部に共通路を認めない房室結節二重伝導路による稀有型房室結節リエントリー性頻拍の1例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- Syndrome Xにおける左室収縮予備能の評価 : 等尺性負荷パルスドプラ法を用いて : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 大腸 mucosal polyp の再検討
- 血管内エコー法による冠動脈インターベンションにおける拡張機序・拡張効果の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 反復性肝性農症に対する経皮的門脈体循環 短絡路閉塞術後に門脈血栓を来した1例
- 3D-EUSによる大腸粘膜下腫瘍の描出および診断能の検討
- 術前三次元超音波診断が有効であった盲腸癌の1例
- Parathyroid hormone-related proteinの血管拡張作用とその機序 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P024 心室頻拍に対する抗不整脈薬療法
- 97) 大動脈炎症候群によるPseudoCoarctationに対しSELF-EXPANDABLE STENTを使用した一例
- ACE inhibitor(Captopril)により血液透析を離脱し得た悪性高血圧症の1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- ProbucolによるQT延長の臨床的検討
- Granulocyte-colony stimulating factorのendo-thelin-1分泌作用
- P606 血管内エコー法による冠動脈代償的拡大の検討 : 狭窄部と正常部(近位部と遠位部)の比較
- 心筋コントラストエコー法(MCE)による心筋梗塞急性期および退院時の心筋染影に関する検討 : 第58回日本循環器学会学術集会