スポンサーリンク
東邦大学医療センター大橋病院 第3外科 | 論文
- 321 大腸癌術後早期発症イレウス99例の検討
- R-58 大腸癌手術における口径の異なる腸管同士の吻合術式の改良
- 大腸癌に合併した閉塞性大腸炎の検討 -発症時期と経過の遡及的推測-
- P-938 大腸癌リンパ節grading : 新分類の提案
- V-141 骨盤内婦人科癌に対するDouglas pouch en bloc切除術
- VS2-4 下部直腸癌に対する自律神経温存リンパ節郭清
- 620 直腸癌局所再発に対する集学的治療
- 243 高度進行大腸癌における長期生存例の解析
- S3-3 機能と予後の両立からみた自律神経温存直腸癌手術とは
- 399 腹部外科領域のHIV陽性患者の手術適応(第52回日本消化器外科学会総会)
- 313 放射線非透過性マーカーを用いた左結腸動脈を温存した低位前方切除後の排便機能運動の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 310 進行低位直腸癌手術における自律神経を温存した側方郭清の妥当性についての検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 287 大腸癌肝転移巣の術前CTによる形態分類と予後の相関に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- P1-2 長期予後とQOLからみた中下部進行直腸癌の外科治療(第52回日本消化器外科学会総会)
- 下部直腸癌に対する神経温存術の適応
- III-89 低位前方切除術後の排便機能; 新直腸注腸側面像形態, 内圧測定からの検討
- 225 直腸癌側方リンパ節郭清の適応について
- 205 進行大腸癌におけるpyrimidine nucleoside phosphorylase (PyNPase)の臨床的意義
- 198 予後からみた大腸癌局在部位の差
- 大腸癌における新しい腸管切除範囲提案 : 右側結腸癌および低位直腸癌手術後の排便習慣の変化からの検討 (第49回日消外会総会シンポ2・消化器癌における至適切除範囲(消化管)