スポンサーリンク
東邦大学医療センター大橋病院第3外科 | 論文
- 大腸憩室穿孔16例の検討
- 全周性狭窄型大腸癌に対する術前金属ステント挿入法(SECC)
- 腹膜播種を伴った胃外発育型巨大悪性中皮腫の1例
- R-67 全周性狭窄型大腸癌に対する術前金属ステント挿入法SECCの実際と挿入のこつ
- 急性虫垂炎に起因した大網索状物にともなう原発性イレウスの1例
- 大腸穿孔44症例の検討
- 経肛門的異物挿入の2例
- 示II-135 血管造影にて出血部位を確認し得た非外傷性腹腔内出血(abdominal apoplexy)の2例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-77 幽門側胃切除術における至適再建法の術前選択についての脂肪吸収試験より見た検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- R-93 胃癌に対する幽門側胃切除術(J-pouch double tract再建法)の手術手技と評価(第52回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌に合併した腸結核の1例
- 消化器外科術後縫合不全に対する再手術の検討
- II-233 小骨盤腔内後腹膜に発生した巨大なDermoid cystの1例
- 461 大腸疾患に対する腹腔鏡下手術の適応と問題点
- 一般外科における Day Surgeryの現状と未来 : アンケート集計結果報告
- 全周性狭窄型大腸癌に対する術前金属ステント挿入法(SECC)の評価
- I-148 早期直腸癌に対する外科治療法の選択 : 局所全層切除術の有効性(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-132 minimally invasive surgery としての腹腔鏡下大腸切除術の評価(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-77 表層拡大型胃癌15例の臨床病理学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 下部直腸腫瘍性病変に対する局所切除の検討