スポンサーリンク
東邦大学医療センター大森病院 一般・消化器外科 | 論文
- SF18-3 胃全摘後pouching operationの術後QOLに影響を及ぼす手技上の注意点に関する臨床的検討
- OP-050-7 胃全摘後の生理的再建法としてのHis角・Pseudo fornix形成 Pouch間置術の長期機能および栄養評価(胃再建-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PP-2-148 胃全摘後Pouch間置術におけるPouch機能の経年的変化に関する検討
- DP-127-7 胃全摘後長期QOLの向上を目的とした開腹による再建法の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PD-1-1-9 胃全摘後Pouch間置術の長期的評価からみた有用性(機能温存手術の評価 胃癌,パネルディスカッション,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-378 低血糖発作をきたした肝原発solitary fibrous tumorの一例(肝 良性・症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- S-8. 肝切除ラットにおける^C-phenylalanine呼気試験の経時的変化(^C化合物を用いた消化器機能評価法,シンポジウム1,第50回日本平滑筋学会総会)
- OP-235-2 III期非小細胞肺癌に対するCBDCA/DOCを用いた術前放射線化学療法(肺化学療法-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-008-3 進行胃癌に対するTS-1/CDDPによる術前化学療法(胃癌化療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-158 胃全摘後1年目に輸入脚の捻転・絞扼をきたした1例(胃・十二指腸 症例6,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- VS-6-9 肝腫瘍に対する腹腔鏡下肝切除 : 安全な標準術式としての展望(ビデオシンポジウム6 腹腔鏡下肝・膵切除,第64回日本消化器外科学会総会)
- O5-1 大規模病院の全科型NSTと胃外科診療の関係(第38回胃外科・術後障害研究会)
- O-1-371 再発肝癌に対する腹腔鏡下手術の有用性(肝・脾 鏡視下2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- OP-100-2 切除困難な局所進行直腸癌に対する術前mFOLFOX6療法の検討(直腸癌術前治療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-328 BiClampを用いた胃管作製の経験(新しい機器,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-470 腹腔鏡下胆嚢摘出術開腹移行例の検討 : 前期(1991〜2002)と後期(2003〜2007)の比較(胆 腹腔鏡手術・他,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-386 悪性疾患に合併した直腸肛門部感染症の診断と治療について(肛門1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-166 絞扼性イレウスによるショックを来した小腸腸間膜裂孔ヘルニアの1例(胃・十二指腸・小腸4)
- RS-20-24 大腸癌イレウスに対する術前オクトレオチド投与の検討(要望演題20-5 大腸癌イレウスの治療方針5,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-8-1 消化器外科医の緩和ケアはスキルアップしたか? : 施設アンケート結果の検討(パネルディスカッション8 消化器癌緩和療法の現状と展望,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク