スポンサーリンク
東邦大学医療センター大森病院消化器外科 | 論文
- 直腸癌および肛門管癌術後の排尿機能障害に対する経皮的電気刺激療法の有用性の検討数量化理論による考察
- O-2-261 開腹胃切除術における合成吸収性癒着防止材の有用性に関する検討(胃 手術手技3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-079-7 胃全摘後に間置したPouchの長期的変化とそのQOLに及ぼす影響(第108回日本外科学会定期学術集会)
- MS-5-6 胃切除後の各再建法に対する機能評価とその時期に関する検討(ミニシンポジウム5 胃癌術後評価をめぐる諸問題:術式選択のエビデンス確立に向けて,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 幽門側胃切除術後の食道・残胃に関する検討
- 大腸癌治癒切除術後補助化学療法(Mitomycin C, Tegafur, UFT)の検討
- 250 同所移植によるヒト癌転移モデルを用いた治療実験系の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-195 大腸癌補助化学療法における抗癌剤感受性試験(HDRA)の有用性(示-大腸-12(Neoadjuvant))
- 同所再建によるヒト大腸癌肝転移モデルの作製と実験的免疫化学療法(第42回日消外会総会シンポ2・消化器癌の転移の予知とその対策)
- PL-7 大腸 pm 癌の臨床病理学的検討 : 合理的な郭清範囲(第43回日本消化器外科学会総会)
- W4-9 体腔内コイルを用いた MRI による直腸癌の術前診断(第43回日本消化器外科学会総会)
- W4-8 サイトカインはモノクローナル抗体 NCC-ST-421 の抗腫瘍性を増強する(第42回日本消化器外科学会総会)
- S2-6 ヒト大腸癌肝転移モデルにおける肝転移様式の検討と実験的免疫化学療法(第42回日本消化器外科学会総会)
- 287 組織培養法を用いた抗癌剤感受性試験による術後補助化学療法の選択(第41回日本消化器外科学会総会)
- 65 ヒト大腸癌肝転移モデルにおける原発巣切除の肝転移におよぼす影響(第41回日本消化器外科学会総会)
- Si(膀胱)S状結腸癌12例(不明1例)の検討
- 駒澤大学における遠隔画像診断支援システムの試み
- VSE-14-03 下部直腸癌に対する会陰側操作先行術式の有用性 : PIDCAと会陰腹式直腸切断術(PAR)(大腸4)
- V-7-5 肝切除におけるTissueLink monopolar sealerの役割 : 開腹下および腹腔鏡下手術において(肝5,ビデオセッション7,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 肝離断における手術器具の効果的な選択 : 開腹および腹腔鏡下肝切除でのvariationとその工夫