スポンサーリンク
東邦大学医療センター佐倉病院病理 | 論文
- Zone effectを伴った乳腺骨肉腫の一例
- 蛍光抗体法にてTreponema Pallidumを証明しえた胃梅毒の1例
- 示-374 十二指腸完全閉塞を来した腸間膜脂肪織炎の一例(第46回日本消化器外科学会)
- 軟骨肉腫の穿刺吸引細胞診 : 趾基節骨と顎関節周囲に発生した2例
- 喀痰細胞診で生存中に肺重複癌と診断し得た1例
- ユニークな経過をたどった通常型骨巨細胞腫の1例
- 52. Giant cell tumourと思われた子宮体部肉腫の一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- P-499 多発肺癌手術症例の分子生物学的検討(多発肺癌2,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-156 肺腺癌における細胞周期関連因子の免疫染色とEGFR遺伝子変異の解析(病理,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-91 Gefitinib治療中に抵抗性を示したEGFR遺伝子変異陽性肺腺癌の2例(分子標的治療1,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-589 EGFR遺伝子変異を認めた原発不明腺癌の1例(一般演題(ポスター) 症例11,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-588 Gefinitib治療中に治療抵抗性を示し,EGFR薬剤耐性変異を認めた1例(一般演題(ポスター) 症例11,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-101 EGFR遺伝子変異解析と臨床治療効果の検討(一般演題(ポスター) 抗癌剤の感受性・耐性,温熱療法他,第48回日本肺癌学会総会)
- P-77 乳腺原発性骨肉腫の1例(乳腺(4), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 若年者子宮内膜癌・内膜異型増殖症に対するMPA療法の成績
- P2-182 腹膜原発癌肉腫の一例(Group125 その他の良性・悪性腫瘍3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-13 非小細胞肺癌における増殖因子, 細胞シグナル伝達経路関連因子の免疫組織学的検討(分子生物学2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 潜在性乳癌が疑われた悪性黒色腫の1例
- 左肺上葉気管支と交通し喀毛症を合併した縦隔奇形腫の1手術例(65 症例・縦隔腫瘍, 症例・稀な肺腫瘍3, 第46回日本肺癌学会総会)
- 左下葉肺癌に対する胸腔鏡補助下右胸腔経路縦隔郭清 (VATS counter approach) の併用(40 拡大手術2, 第46回 日本肺癌学会総会)
スポンサーリンク