スポンサーリンク
東邦大学医学部泌尿器科 | 論文
- 難治性尿道狭窄に対する形状記憶合金製尿道ステント(Memokath)の臨床的有用性について
- S字状結腸癌による膀胱腸瘻の2症例と予後 : 第40回東部連合地方会
- 腎門部腎静脈瘤の1例 : 第353回東京地方会
- 睾丸腫瘍(choriocarcinoma+embryonal carcinoma+seminoma)全身転移の1例 : 第348回東京地方会
- 睾丸腫瘍21例の臨床的, 病理学的観察 : 第38回東部連合地方会
- 上部尿路結石症の臨床的統計
- 嚢胞腎患者血液透析の問題点 : 第346回東京地方会
- 両側精管欠損症の2例 : 第344回東京地方会
- 膀胱内浸潤穿孔を来したS状結腸癌の2例 : 第37回東部連合地方会
- 術後10年を経過せる尿膜管癌の1例 : 第341回東京地方会
- 右腎結石を合併した真性半陰陽の1例 : : 第35回東部連合地方会
- 血尿を来したCRST症候群の1例 : 第330回東京地方会
- Non-visualizing kidneyに対する^I-Hippuran腎スキャンの意義
- ^Hg-Chlormerodrinによる分腎機能検査法 : 第8報.上部尿路結石症を中心にして
- 尿道下裂
- 男性不妊症における精索静脈瘤の臨床的検討
- 110.カテーテル尿で診断された尿路癌(4例)の細胞像(第26群:泌尿器〔2〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 3. 腎移植後1年目生検における尿細管上皮のアポトーシスの発現と予後の関係(A. 一般講演,第58回 東邦医学会総会)
- 10. 尿路上皮癌における尿中NMP22 (Nuclear Matrix Protein 22)の臨床的検討(A. 大学院学生研究発表,第124回 東邦医学会例会)
- 本邦の先天性精管欠損症と嚢胞性線維症の原因であるΔF508との関連についての研究