スポンサーリンク
東邦大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- CS3-2 放射線4門照射とCDDPを用いた化学療法併用の治療成績(総合企画3「浸潤性膀胱癌に対する膀胱温存治療」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 腎細胞癌に対する経腰的到達経路による手術療法の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 8. 精巣腫瘍口腔転移の1例(A. 一般講演,第58回 東邦医学会総会)
- 8. 乏血管性腎癌の1例(A.一般講演,第57回 東邦医学会総会)
- PGE_1テスト時の陰茎海綿体内カテコールアミンの測定
- 更年期の性問題
- 夜尿症
- 8. 前頭前皮質-視床背内側核間の神経回路網における扁桃体入力の役割(B. 平成15年度プロジェクト研究報告,第125回 東邦医学会例会)
- 消化器症状を主訴に来院し前立腺オカルト腺癌が疑われた1例
- ウルトラライン側射ファイバーを用いたレーザー前立腺切除術
- 尿膜管癌の1例と本邦317例の文献的考察
- 摘除した非機能性上皮小体嚢腫の2例
- 東邦大学における Sildenafil 無効例の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 包茎術後の性機能障害
- ジアニシジンによる職業性膀胱癌について
- 勃起不全に対するFinney prosthesis挿入手術の経験
- WS8-1 BCG膀胱内注入療法において抗腫瘍効果発現のInitiation EventsとしてのBCG接着能について(これがBCG膀胱内注入療法の作用機序,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 先天性ホルモン欠損動物の精巣組織の研究
- 尿路上皮癌における尿中NMP22の腫瘍マーカーとしての臨床的検討
- 卵巣・腎・後腹膜腔に浸潤をきたした急性白血病の1例 : 第398回東京地方会