スポンサーリンク
東海女子大学 | 論文
- 言語・コミュニケーションの発達と評価 : 最新の評価法と適用の可能性について(準備委員会企画シンポジウム2)
- PB055 内的作業モデルと宗教意識・ストレス対処・抑うつ傾向の関連(ポスター発表B,研究発表)
- PA042 母親の育児意識と乳幼児の行動 : 保育園児の事例研究(ポスター発表A,研究発表)
- PH065 テンポの研究(1) : 短期把持(ポスター発表H,研究発表)
- P2B-10 Social Phobia and Anxiety Inventory日本語版の開発(ポスター発表4(不安・抑うつ・精神医療))
- P-67 社会不安障害の対処行動に関する検討(ポスター発表II,研究発表)
- ラットの強化パタ-ン学習における短い試行間間隔による分節化
- 集団認知行動療法の立場から(自主シンポジウムI-02,パニック障害への認知行動療法の適用)
- イングランドの宗教改革とイコノグラフィー : 『ヘンリー八世』の歴史的コンテクスト
- 『曖昧の七つの型』と文学理論の風土
- P-23 社会不安障害の認知的・行動的症状による類型化 : 社会的スキル欠損仮説の観点から(ポスター発表I,研究発表,わが国の行動療法の現状と将来への展望)