スポンサーリンク
東海大学第2外科 | 論文
- 上行結腸癌の肛門側に発生した多発結腸潰瘍の1例
- 上行結腸癌異時性肝転移切除後に生じた孤立性副腎転移の1例
- WS6-08 大腸癌イレウス症例における一過性右側ループ横行結腸人工肛門造設は適切か?
- 転移性肺癌マウスモデルを用いたカチオニックリポソーム-DNA複合体による遺伝子治療に関する検討
- 702 大腸癌患者の門脈血, 末梢血中における癌細胞の検出 : CEAmRNAに対するsemi-nested RT-PCR法
- 329 ヒト大腸のAuerbach神経叢の形態 : 健常腸管と憩室穿孔腸管の比較
- ループスネフローゼを伴い特発性腹膜炎と急性肺胞出血をきたし救命しえた1例
- PL-105 胃癌患者における血清ガストリン値の意義 : 特に, 術後補助免疫療法との関連において(第43回日本消化器外科学会総会)
- 725 下行結腸のみに限局した aganglionosis の1例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌切除時の郭清リンパ節に節性悪性リンパ腫を認めた1例
- 長期経過を辿り乳癌を疑わせた胸筋由来の結節性筋膜炎の1例
- 46. 胆管癌における血管造影の検討(第9回日本胆道外科研究会)
- 297 進行膵癌治療成績と問題点(第18回日本消化器外科学会総会)
- II-13. 食道癌における重要臓器合併切除について(第29回食道疾患研究会)
- I-A-5. 経回結腸静脈的食道静脈瘤塞栓術の経験(第29回食道疾患研究会)
- W_1-13 迷走神経切断術後に生ずる嚥下障害の発生機序とその経時的変化について(第17回日本消化器外科学会総会)
- 146 胃癌の長期観察例 (見逃し症例) の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 209 上部消化管出血 : とくに critical case に対する臨床方針(第12回日本消化器外科学会総会)
- 示-421 大腸癌における c-erbB-2 蛋白の発現 : 肉眼型との関連性について(第46回日本消化器外科学会)
- 389 大腸癌組織および肝転移組織における thymidine phosphorylase の局在に関する免疫組織学的検討(第46回日本消化器外科学会)