スポンサーリンク
東海大学大磯病院外科 | 論文
- DP-041-7 Barrett食道癌におけるp63の発現とその意義(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 浸潤性膵管癌における転移関連因子S100A4とE-cadherinの発現形式と生物学的悪性度の検討
- 膵臓癌におけるS100A4と E-cadherin 発現の臨床病理学的意義と予後因子としての検討(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- VS-1-16 腹腔鏡下直腸切除における安全な切離と吻合 : HALSによる直腸切離と吻合法(ビデオシンポジウム1 腹腔鏡下直腸切除における安全な切離と吻合,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-20-1 大腸癌イレウスの治療方針 : 左側大腸癌完全閉塞症例に対する二期的鏡視下手術の有用性(要望演題20-1 大腸癌イレウスの治療方針1,第64回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌肝転移に対する集学的治療法におけるラジオ波熱凝固療法の意義
- 9. 分離脳患者の障害像 : モヤモヤ病の1症例(高次脳機能障害)
- O-2-142 早期食道癌に対する内視鏡的切除とT1a-MMに対する追加治療の適応(食道 早期,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸乳頭部早期癌に対する膵温存十二指腸下行脚分節切除術2例の経験
- I-4.頸部食道癌に対する喉頭下咽頭温存術式の経験(第53回日本食道疾患研究会)
- 32.外科切除例における食道多発表在癌の検討(第38回食道色素研究会)
- PPS-1-188 リンパ節のサイトケラチン染色診断を用いた転移/再発高危険群の選別と臨床展開(大腸リンパ節転移2)
- 46. 胆道再建と Gruntzig Balloon Catheter による胆道拡張術(第13回日本胆道外科研究会)
- 130 大腸癌治癒切除後肝転移再発症例の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 70. 低残渣経腸栄療法の使用経験 : 重症感染症合併症状例において(第33回食道疾患研究会)
- 406 直腸癌術後局所再発症例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- D-78 胆管癌の病理学的検討 : 特に CEA を中心として(第21回日本消化器外科学会総会)
- 17. 選択的近位迷走神経切離術, 術後経過例の検討(第11回迷切研究会)
- 45. 食道癌根治術後の再建臓器に発生した悪性腫瘍の診断および治療方針について(第30回食道疾患研究会)
- P-3-22 Barrett食道癌に対する頚部郭清(食道癌 リンパ節郭清他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)