スポンサーリンク
東海大大磯病院 | 論文
- P1-209 抗癌剤Vincristine (VCR)投与彼のWeanling (W)マウスとAdult (A)マウスの毒性の違い : 薬剤耐性遺伝子ノックアウトマウスを用いたin vivoの検討(Group 28 悪性腫瘍全般IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 10-22.卵管妊娠に対する保存治療の予後(第46群 不妊・不育7)(一般演題)
- P2-297 卵巣子宮内膜症性嚢胞に対する経膣超音波ガイド下アルコール固定術の有用性に関する検討(Group70 子宮内膜症4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- PET検査の有用性と問題点 (特集 婦人科領域における画像診断の最新情報)
- 卵巣癌の再発診断 (今月の臨床 産婦人科画像診断のセカンドチョイス) -- (婦人科画像診断--どこまで可能か)
- 278 進行子宮頚癌に対する手術療法+化学療法での治療効果と長期予後の検討
- P-254 卵巣癌治療後症例に対するlaparoscopy (LS)、画像診断、腫瘍マーカー (TM)の定期的検査によるfollow-up
- 93 進行卵巣癌に対する末梢血幹細胞移植(PBSCT)法を併用した大量化学療法の試み
- 92 CBDCAを用いた造血幹細胞移植併用大量化学療法でのAUC値と骨髄機能回復との関係
- P-224 Carboplatin(CBDCA)とcyclophosphamide(CPM)の超大量化学療法による進行卵巣癌の治療
- 82 明細胞、粘液性、および漿液性腺癌におけるGlutathione S-transferase-π(GST-π)の発現の有無と予後との関係
- 79 進行卵巣癌に対する自家骨髄移植(ABMT)法を併用した大量CAP療法の長期予後成績
- 78 進行卵巣癌に対する末梢血幹細胞移植併用大量化学療法の試み : 自家骨髄移植法との比較
- 8. 子宮頚部Well Differenciated Adenocarcinoma(Adenoma malignum)の細胞像, 組織像及び核内DNA量の分析
- 437 子宮内膜症合併不妊患者260例に対する待機療法の成績
- 431 不妊患者1083例の精子受精能力検査の分析
- 432 AIH─腹腔鏡による腹水中精子回収の意義について : 不妊患者270例の分析
- 260 針状腹腔鏡を用いた卵巣癌術後の定期的なfollow up
- 41. 子宮頚部異形成上皮のfollow up : コルポ診を中心として : 第7群 悪性腫瘍 I (38〜43)
- 325 子宮頸部進行癌に対する傍大動脈リンパ節郭清, 術中開創照射の応用