スポンサーリンク
東洋建設(株)美浦研究所材料研究室 | 論文
- 1013 フライアッシュコンクリートの長期性状に関する材齢10年の実験報告 : その1.実験計画、外観観察および強度性状(材料・施工)
- 1366 高密度配筋下における充填検知センサを有効利用したかぶり厚さ測定手法の検討(試験・検査(1),材料施工)
- コンクリート充てん検知システムとその応用技術
- 41182 サンドイッチ構造の外断熱壁の熱・湿気性能に関する実験研究(壁体・実験評価,環境工学II)
- 1166 高流動コンクリート実大施工実験 : その7 流動距離によるコンクリートの性状変化
- フライアッシュを主原料とした人工軽量骨材の高強度コンクリートへの適用に関する研究
- 特殊増粘剤を用いた充填用水中コンクリート
- コンクリートの施工評価, 表面仕上げ材の接着強度推定に挑戦!
- シラスとフライアッシュを用いた低強度充てんモルタルに関する配合検討
- 1044 高強度人工軽量骨材を用いたコンクリート静加圧試験による圧送性の研究 : その2.実験結果と考察(骨材(2)(軽量骨材),材料施工)
- 1043 高強度人工軽量骨材を用いたコンクリートの静加圧試験による圧送性の研究 : その1.実験計画と基本物性(骨材(2)(軽量骨材),材料施工)
- 1273 各種セメントを用いた高流動コンクリートの調合と諸性質 : その5 実大壁施工実験の計画とフレッシュコンクリートの性質
- 1144 高流動コンクリートの力学特性・耐久性に関する研究 : その4. 圧縮強度に及ぼす混和材・粗骨材量の影響
- 1311 フライアッシュを主原料とした高強度人工骨材を用いたコンクリートの施工実験 : その3. 構造体コンクリート強度
- 1003 高強度人工骨材を用いたコンクリートの研究 : その3. 硬化コンクリートの性質
- 1182 フライアッシュコンクリートの長期性状に関する実験 : その1.実験計画および材齢10年までの圧縮強度(混和材料(3),材料施工)
- 分離低減剤を用いた準高流動コンクリートの調合と諸性質
- 1112 準高流動コンクリートに関する実験的研究 : その3 各種製造方式の準高流動コンクリートの性質
- 1111 準高流動コンクリートに関する実験的研究 : その2 準高流動化したコンクリートの諸性質2
- 1110 準高流動コンクリートに関する実験的研究 : その1 準高流動化したコンクリートの諸性質1