スポンサーリンク
東洋大学東洋学研究所 | 論文
- 発題1.宗教社会学・新宗教研究の領域から(宗教社会学・教団研究の現在と社会との接点-櫻井義秀・中西尋子『統一教会』を検討する-,テーマセッション2,2011年度学術大会・テーマセッション記録)
- 渡辺雅子著, 『満洲分村移民の昭和史-残留者なしの引揚げ大分県大鶴開拓団-』, 彩流社, 2011年1月刊, A5判, 253頁, 2,100円(書評とリプライ)
- 書評とリプライ 渡辺雅子著『満洲分村移民の昭和史 : 残留者なしの引揚げ大分県大鶴開拓団』[含 書評へのリプライ]
- 書評へのリプライ(『旧植民地における日系新宗教の受容-台湾生長の家のモノグラフ-』)(書評とリプライ)
- 書評へのリプライ(『本門佛立講と創価学会の社会学的研究-宗教的排他性と現世主義-』)(書評とリプライ)
- 新羅浄土教における『観無量寿経』の位置付け : 恵谷隆戒説への疑問
- 日蓮における安然の問題
- 『教時問答』における顕密概念の諸相
- 台密の一大円教について : 円仁と安然を中心に
- 『金剛頂経疏』の阿字について
- 『金剛頂経疏』の随自意・随他意について
- 安然撰『普通広釈』における円戒即身成仏思想