スポンサーリンク
東日本旅客鉄道 東京工事事務所 | 論文
- 駅空間のサービス
- ステーションルネッサンスの最近の駅開発について
- 1023 高速列車通過時の駅舎内に発生する圧力変動の低減について : その2 改修計画および効果の確認(鉄道施設耐久性,材料施工)
- 1487 線路上空建物の構築工法 : その4 独立柱の建方工法(材料施工,金属材料・鉄骨工事)
- 5325 駅舎トイレでの利用者の動線について(トイレ空間・計画,建築計画I)
- 駅の廃棄物とトイレ : (2)快適な駅トイレの実現のために
- 20388 ブレースを用いない在来鋼製下地天井の耐震性に関する研究 : (その2)補強金具と野縁受け方向の試験結果(天井の耐震性,構造I)
- 20198 線路に近接した大口径場所打ち杭の施工機械の開発 : (その2)裏込め材・シール材の開発(杭の鉛直(4):鉛直挙動ほか,構造I)
- 20197 線路に近接した大口径場所打ち杭の施工機械の開発 : (その1)削孔機械・施工方法の開発(杭の鉛直(4):鉛直挙動ほか,構造I)
- 20387 ブレースを用いない在来鋼製下地天井の耐震性に関する研究 : (その1)実験概要と野縁受け方向の試験結果(天井の耐震性,構造I)
- 40284 駅トイレ利用者数と使用水量に関する実態調査 その3 : S駅トイレにおける利用実態(2)(衛生器具,環境工学I)
- 40283 駅トイレ利用者数と使用水量に関する実態調査 その2 : S駅トイレにおける利用実態(1)(衛生器具,環境工学I)
- 40294 駅トイレ利用者数と使用水量に関する実態調査 その4 : S駅トイレにおける利用実態(3)(衛生器具,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1631 視覚障害者誘導用ブロックの剥離に関する調査検討 : その2 実験結果および考察(床(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 432 駅舎内における飲食店利用者のトイレ利用行動に関する研究 : その1飲食店およびトイレの利用状況(環境工学)
- 1630 視覚障害者誘導用ブロックの剥離に関する調査検討 : その1 駅舎における実態把握と要因検討(床(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21206 2011年東北地方太平洋沖地震による免震建物に関する一考察 : 建設途中の建物における応答評価(免震地震観測(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20508 在来鋼製下地天井に用いる高耐力耐震ブレースの開発 : (その3)防振天井の静的水平加力試験(天井:ブレース,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- A-52 節水化に即した適正配管口径選定に関する研究
- C-52 小中学校の使用水量調査研究(その3)
スポンサーリンク