スポンサーリンク
東日本旅客鉄道 (株) | 論文
- 22403 トリプルガーダーを有する柱梁接合部に関する研究 : その3 柱径の影響(接合部(6),構造III)
- 1054 穴あき PC 板を用いた階段システムに関する実験的研究 : その 2 性能検証実験
- 1053 穴あき PC 板を用いた階段システムに関する実験的研究 : その 1 システム概要、段部の曲げ試験
- 1277 ソケット式柱梁接合部を用いたジャッキダウン工法の施工実験 : その1 実験概要(鉄・金属,材料施工)
- 1278 ソケット式柱梁接合部を用いたジャッキダウン工法の施工実験 : その2 実験結果および検討(鉄・金属,材料施工)
- 14009 外房線安房小湊駅改良工事の概要(交通(2),建築デザイン)
- 1128 鉄道建築物における仕上げ材の効率的な固定方法の研究(その3) : 外壁仕上げ材(フレキシブルボード)の自然風劣化促進試験(外装材(2),材料施工)
- 1127 鉄道建築物における仕上げ材の効率的な固定方法の研究(その2) : 外壁仕上げ材(フレキシブルボード)の列車振動劣化促進試験(外装材(2),材料施工)
- 1126 鉄道建築物における仕上げ材の効率的な固定方法の研究(その1) : 外壁仕上げ材(金属板)の列車振動劣化促進試験(外装材(2),材料施工)
- 塩の影響を考慮した布における熱・水分同時移動 : 第3報-着衣における塩の影響と蓄積過程に関する数値解析
- 5121 ルーフヒーターによるプラットホーム上屋根の雪庇防止対策に関する研究 : その2 樋形断面ルーフヒーターの現地観測調査(交通・トイレ空間,建築計画I)
- 40203 駅トイレ利用者数へ改札内商業施設が及ぼす影響に関する実態調査(トイレ (2), 環境工学I)
- 1510 駅コンコース床の仕上げ材に関する研究 その4 : 汚れ付着を減らす表面形状の検討(床 (2), 材料施工)
- 41609 駅コンコースにおける温熱環境の改善に関する研究 : ミストの気化熱を利用した冷却効果についての実験(自然エネルギー利用,環境工学II)
- 8060 鉄道建築物における種類別の躯体数量比較について(コスト管理,建築経済・住宅問題)
- 防滑・防汚機能を有した床タイルの開発
- 8053 鉄道建築物の修繕履歴データ調査・分析について(その2)(リニューアル,建築経済・住宅問題)
- 1401 駅コンコース床の仕上げ材に関する研究 その3 : 駅における暴露試験と駅コンコースの最適な仕上げ材について(部位別材料床,材料施工)
- 1400 駅コンコース床の仕上げ材に関する研究 その2 : すべりと汚れを解決する床材の開発(部位別材料床,材料施工)
- 21395 線路上空建物への連続制振の適用に関する研究 : その 1 実験による性能確認
スポンサーリンク