スポンサーリンク
東工大資源研 | 論文
- 248 Escherichia coliヒドロゲナーゼ系遺伝子hyaAの機能解析
- 150 Escherichia coliK12株のhydB遺伝子産物の同定
- 141 Escherichia coliにおけるhydA領域の解析
- (368) Bacillus subtilis RB14C (RB14C)によるトマト苗立枯病及びキュウリホモプシス根腐病の発病抑制効果(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 2J14-5 新規の糸状菌 Geotrichum candidum Dec 1 のリグニン分解能力
- 352 コーン・スティープ・リカーの緩衝能を利用したバクテリアセルロースの生産(生物化学工学,代謝工学,一般講演)
- 479 アセタン合成に関与する新規糖転移酵素遺伝子のクローニングと解析(遺伝子工学,一般講演)
- 830 非白色腐朽菌Geotrichum candidum Dec 1を用いた酸素晒パルプの漂白(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 813 水溶性多糖の添加によるバクテリアセルロース生産の促進
- 737 Acetobacter xylinumのバクテリアセルロース生産におけるアセタンの役割
- 106 新規の糸状菌Geotrichum candidum Dec 1を用いたパルプ漂白廃液の脱色
- 新しい海洋性細菌を利用した高濃度アンモニア除去システムの開発
- 高濃度アンモニアを除去できる海洋性細菌を利用した新しい微生物脱臭法の開発
- 1336 Aspergillus oryzaeを用いたペルオキシダーゼDyPの大量発現
- 1227 海洋性細菌による高負荷アンモニアガスの除去
- 1033 バクテリアセルロースの生産における水溶性多糖の添加の効果
- 976 エアリフト型リアクターによるバクテリアセルロースの生産特性
- 560 Geotrichum candidum Dec 1の生産する新規脱色酵素遺伝子のcDNAクローニングとその解析
- 535 脱色性糸状菌Geotrichum candidum Dec 1のジャーファーメンター培養における操作特性
- 322 エアリフト型リアクターによるバクテリアセルロースの生産特性