スポンサーリンク
東工大応セラ研 | 論文
- 20aPS-54 Pr_Ca_xCoO_3のX線吸収分光(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- Bi系超伝導セラミックスの現状と今後の課題
- くし型電極を用いた酸素18量換STOキャパシタンス温度センサ
- 1p-PS-42 Sr_A_xIrO_4(A=Ca,Ba)の磁性
- 26a-PS-55 マンガン系層状ペロブスカイト型酸化物の磁気的及び電気的性質
- 30a-PS-72 K_2NiF_4型酸化物La_Sr_RhO_4(0≤x≤1)の合成と物性
- 27p-ZL-9 La_M_xRhO_3(M=Sr,Ca)中の4d電子の磁気的・電気的性質
- 低温磁場中計測用キャパシタンス温度センサの高感度化(II)
- 低温磁場中計測用キャパシタンス温度センサの高感度化(I)
- 26p-PSA-4 Bサイト規則配列ペロフスカイト型酸化物の構造と磁性の相関
- 24aPS-122 リラクサーPb(Mg_Nb_)O_3の低周波数領域光散乱分光(II)(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24pWQ-11 磁場を自己補償できる微小磁石型量子ドットEDSRサンプルの開発と実践(24pWQ 量子ドット,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
- 23pWH-3 La_Ce_xFePOの金属・非金属転移(23pWH 鉄砒素系超伝導(伝道・磁化・熱),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWH-1 La_Ln_xFeAsOの電気的性質(23pWH 鉄砒素系超伝導(伝道・磁化・熱),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- TFA-MOD法によるY123線材の厚膜化の検討(2)
- TFA-MOD法によるY123線材の厚膜化の検討
- 28p-YR-8 GdCo_5表面磁化のSPMによる評価
- 22aVE-7 PbTiO_3におけるセントラルピークの起源としての新奇な低エネルギー励起の発見(22aVE 誘電体(フォノンダイナミクス),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27aPS-52 マルチフェロイクスRMn_2O_5(R=Y,Sm-Dy)の結晶構造と物性(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Contribution of Shape Anisotropy to the Magnetic Configuration of (Ga, Mn)As
スポンサーリンク