スポンサーリンク
東女医大心研 | 論文
- 52. 自動呼吸器離脱装置における誘発陰圧のサンプリング効果について(第52回日本医科器械学会大会)
- 51. 自動呼吸器離脱装置の試作(第52回日本医科器械学会大会)
- 血液透析用Coilの比較検討(第46回日本医科器械学会大会)
- 8.血液透析用coilの比較検討(第46回 日本医科器械学会大会予稿集)
- 心筋生検にて巨大ミトコンドリアを示した特発性心肥大症の1例 : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 虚血性心疾患に関する臨床生化学的研究 (第1報) 急性心筋硬塞患者の血漿コルチゾール値について : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 移植式ぺースメーカー50例の使用経験 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Coronary care unitにおける不整脈対策 : パネルディスカッション1. 不整脈の治療をめぐって
- 3) 冠動静脈瘻の診断と手術 : 8治験より : 日本循環器学会第35回関東甲信越北陸地方会
- His束心電図でH-VBlockを確認した急性前壁硬塞の一剖検例 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 末梢循環不全を主徴とした高齢Ebstien病の1剖検例 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- "Heterotaxic Syndrome" : 内臓転位症, 下大静脈欠損奇静脈連絡, 心房中隔欠損症, 上室性異常調律
- Coronary Care Unitについて
- Coronary Care Unit (C.C.U)について
- 人工Pacemaker Overdriveによる心臓手術後不整脈の治療 : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 排尿により Adams-Stokes 発作を誘発した完全房室フロックの1例 : 第39回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 29)一時的右室ペーシング後のT波の変化 : 特に巨大陰性T波について : 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会
- マルファン症候群と弾性線維性偽性黄色腫の合併例 : 第89回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 発作中著明な血圧低下とAdams-Stokes症候群を伴なった夜間狭心症の1例 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 解離性大動脈瘤による心筋硬塞の1剖検例 : 第48回日本循環器学会関東甲信越地方会