スポンサーリンク
東大 物性研 | 論文
- 28a-PS-32 局在スピン系金属磁性体Mnホイスラー合金におけるスピンの揺らぎとNMR
- 27p-U2-17 遍歴電子磁性体Fe_Co_xSi及びLu(Co_Al_x)_2のNMRとスピンの揺らぎ
- 13aPS-77 Cd-V-O 系化合物の合成及び構造と物性 : 高圧相ペロブスカイト型酸化物の物質探索(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 20pWG-11 新規スピンギャップ系V_4O_9の磁気励起(20pWG V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pZR-15 V_4O_9の構造解析とスピンギャップの起源(23pZR V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-62 擬一次元超伝導体β-Na_V_2O_5の絶縁体基底状態の中性子散乱研究(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 3p-B-5 偏極中性子線によるRb_2Mn_Cr_xCl_4のリエントラントスピングラス転移の観測
- 28pXB-9 中性子散乱による2次元強磁性体(CH_3NH_3)_2CuCl_4の圧力誘起相転移
- 22aPS-79 β型バナジウムブロンズの低温及び高圧構造と電荷秩序
- 20pTE-7 核スピン-格子緩和時間から見た電荷秩序系β-Na_V_2O_5の物性
- 30pYM-10 低次元バナジウム酸化物のNMR II
- 23pZH-4 高圧力下におけるNaV_2O_5の中性子非弾性散乱
- 2a-UB-10 Rb_(NH_4)_xH_2PO_4の誘電率(III)
- 3p-D-5 Rb_(NH_4)_xH_2PO_4混晶系の誘電率
- 24aPS-67 擬一次元圧力誘起超伝導体β-Ag_V_2O_5の高圧下NMR(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pSC-9 TbB_4、DyB_4の混晶効果(27pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pPSA-29 パルス磁場超音波肝測によるCe_xLa_B_6の反強四極子秩序の研究(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aRE-6 J-PARC試料水平型反射率計の現状と期待される測定性能(30aRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 28pRE-10 X線CTR散乱を利用した超薄膜界面原子の3次元再構成法(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24pPSB-32 GdCu_2Ge_2の反強磁性(量子スピン系,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,アモルファス系,フラストレーション系,磁気共鳴一般,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
スポンサーリンク