スポンサーリンク
東大応微研 | 論文
- 115. 複合酵素反応系の等価回路
- かんたんなBiochemical Simulator(生体物理)
- 結氷の表面電位
- 土壌微生物学 : それは複雑だが21世紀の学問(座談会)
- 7a-H-1 微生物発電
- 生細胞系の光吸収 : 生体物理
- 4a-F-3 微生物懸濁液の誘電率と導電率(II)
- 測定技術
- 粉体の体積粘彈性測定法 : IX. 粉体、液体、非晶質
- 單細胞微生物の等価滲透圧 : XXXII. 生体物理
- 第2回国際応用微生物学会議の断片
- 窒素固定藍藻類並びにその応用
- ある一つの考え
- 醗酵微生物のファージ現象に関する研究-3-
- 微生物懸濁液の光散乱-1-
- ソ連に於ける土壤微生物学の現状(その一)
- 抗生物質 (ノ-ベル賞と化学工業へのインパクト)
- 窒素を含む抗生物質--窒素と活性の相関を主として (ナイトロジェン・ファインケミカルズ--窒素有機資源の開発と有効利用)
- 石油及び天然ガスの微生物学的研究