スポンサーリンク
東大・応微研 | 論文
- 3Ap-4 クラミドモナスのカーボニックアンヒドラーゼcDNAのクローニングについて
- 2Ba-8 温度感受性高CO_2濃度要求性突然変異株(Anacystis nidulans R2)の単離とその性質
- 2Ba-4 単細胞紅藻Porphyridium cruentum R-1のカーボニックアンヒドラーゼ : 酵素学的性質と細胞内分布
- 3Da-4 クラミドモナスのカーボニックアンヒドラーゼの生合成とプロセシング
- 2Ap-11 Chlorella vulgaris 11h細胞の光合成における無機炭素輸送経路
- 2Ap-10 藍藻Anabaena variabilisにおけるCO_2濃縮および生育に対するNaClの効果と要求性
- 2Ap-7 単細胞緑藻の細胞内構造に及ぼす生育時のCO_2濃度の影響
- 1Ap-18 葉緑体ストロマおよび包膜蛋白質のリン酸化
- 1Aa-5 トリプシン処理によるクラミドモナス細胞表層からのカルボニック・アンヒドラーゼの分離
- 1Aa-2 藍藻 Anabaena variabilis細胞によるCO_2濃縮
- 1Aa-1 クロレラ細胞におけるCO_2吸収と細胞内濃縮
- 3Cp-11 Dunaliella tertiolecta細胞の無機炭素吸収機構
- 3Cp-10 Chlamydomonas reinhardtiiのカーボニック・アンヒドラーゼ生合成情報 : in vitro translation系によるCO_2調節の解析
- 3Cp-9 CO_2濃度によるクラミドモナス細胞のカーボニックアンヒドラーゼ酵素タンパクの変動
- 3Cp-8 種々の微細藻類における光合成特性とカルボニックアンヒドラーゼの性質
- 3Ca-9 ^C-NMRによるクロロフィル・バクテリオクロロフィル生合成の研究
- 3Ca-7 オオクサキビグループ(Panicum属)の光合成特性
- 3Bp-9 葉緑体蛋白質のリン酸化
- S-5 葉緑体酵素の光活性化
- 3Ea-7 葉緑体カーボニックアンヒドラーゼ合成情報に関した研究(1)