スポンサーリンク
東大・工・物工 | 論文
- 2a-B-9 UDWAの二電子系への応用 : p+He,Li^Heにおける電荷移動断面積
- 20aZB-3 光誘起相転移を示すスピンクロスオーバー化合物の二次元弾性体モデルによる体積および圧力変化の解析(光誘起相転移,領域5,光物性)
- 23aRA-4 光誘起相転移を示すスピンクロスオーバー系の弾性体モデルの解析(23aRA 光誘起相転移,領域5(光物性))
- 27aRE-8 弾性体モデルによるスピンクロスオーバー現象の解析と光励起状態からの緩和過程の考察(27aRE 光誘起相転移,領域5(光物性))
- 19aXB-5 光照射により誘起される磁気秩序及びスピンクロスオーバー現象の非平衡ダイナミクス(光誘起相転移・磁性・新物質・顕微,領域5(光物性))
- 31a-BJ-9 遷移金属ダイカルコゲナイド(1T-TaS_2系)の電気伝導
- システムという見方 (特集 という見方--自然・生命・社会現象をみる目,語ることば)
- 25aZM-3 Long period orbital order with hole stripes in La_Sr_MnO_3
- 2p-NL-2 1T-Ta_MxS_2のゼーベック効果
- 2p-W-19 2H-MX_2のゼーベック効果
- 3a-A-5 1T-TaS_2のゼーベック効果
- 1a-B-5 BaPb_Bi_xO_3系のゼーベック効果(0≦X≦0.3を中心として)
- 22aPS-113 単分子磁性体における横磁場の効果と対称性(領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子,スピングラス,量子スピン系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28aPS-24 粒子移送問題における共鳴状態(28aPS 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 31p-W-5 X線のコヒーレンス特性
- 29a-A-10 放射光による核共鳴散乱
- 26p-S-5 X線核共鳴散乱
- 28p-B-7 超高輝度メスバウアー光源の利用の展望
- 材料研究における電子論 (コンピュ-タが創る材料・分子科学の世界--CAMSE′92ガイド)
- 準結晶の電子構造 (準結晶研究の発展)
スポンサーリンク