スポンサーリンク
東大・地震研 | 論文
- 5.シナリオ地震に基づく強震動予測の現状(京都盆地の構造と地震による地盤災害)
- シナリオ地震に基づく強震動予測の現状
- PB14 富士火山 864-866 年 /1707 年玄武岩質噴出物の斑晶ガラス包有物
- PB12 富士山東斜面におけるスコリア層の層序と化学組成の時間変化
- P-6 富士火山, 貞観噴火と宝永噴火 : ガラス包有物からのアプローチ
- O-49 富士宝永噴火噴出物 : 噴火推移と化学組成変化
- O-46 富士火山における掘削調査 : FJ-1,2,3,4 で得られた試料の概要
- O-45 富士山における火山体掘削と総合的観測研究の概要
- 最近の噴火活動と噴火予知 : 物理観測の立場から(第4回火山噴火予知研究シンポジウム)
- JARE-43人工地震探査におけるスチームドリルによる発破孔掘削
- 広帯域海底地震計アレーを用いたフィリピン海北部のレイリー波位相速度構造 (総特集 地球内部構造--地震学的アプローチ)
- 高温高圧X線ラジオグラフィ法による玄武岩-H2O系の臨界状態に関する研究 (特集「断層帯の物質科学と地震の発生過程」)
- P33 ガラス包有物からみた富士火山 1707 年宝永噴火と 864 年貞観噴火
- P24 富士火山における掘削調査(その 2) : FJ-4 (山中湖沿岸)コアの層序
- P23 富士火山における掘削調査(その 1) : FJ-1,FJ2,FJ-3 掘削試料の概要
- P18 雲仙火山周辺におけるボアホールを用いた鉛直地電位差測定
- B20 火山岩斑晶の反復累帯構造の成因 : 雲仙デイサイト中の角閃石と斜長石斑晶
- B03 浅間山における地震活動・噴煙量変化・地殻変動 : 2000 年 9 月および 2002 年 6 月の群発地震活動の比較
- A57 Fragmentaion 直下における poiseuille flow 領域の存在 : 神津島天上山噴火の例
- GPS津波計の開発 : 大船渡市沖実用化実験(GPS論文小特集)