スポンサーリンク
東北農業試験場栽培第一部 | 論文
- 晩植水稲の生育相
- 水稲苗の老化に関する研究 : (第1報) 各部位に於ける窒素炭水化物の消長 (第102回講演会)
- 晩植水稲の生育相 : (第2報) 各部位に於ける窒素・炭水化物の形態と量 (第100回講演会)
- 晩植水稲の生育相 : (第1報) 全窒素・全炭水化物の消長 (第100回講演会)
- 水稲直播裁培における短稈品種および系統の特性に関する研究 : 第1報 湛水直播栽培における苗立本数, 欠株と収量の関係
- 水稲直播栽培における短稈品種および系統の特性 : 第2報 追肥重点栽培条件下における播種期と播種密度の効果
- 栽培条件が玄米の蛋白含量に及ぼす影響
- 畑晩播による葉いもち抵抗性の変動
- いもち病T菌型に対する水稲品種の圃場抵抗性について
- 寒冷地における水稲の晩植栽培に関する研究 : 総括
- 移植期を異にする水稲に及ぼす分げつ制限の影響 (第125回 講演会)
- 移植期を異にする水稲に及ぼす分げつ制限の影響
- 水稲晩植による減収機構の解析 (要旨) : 〔第3報〕 播種密度を異にした苗の生産能力
- 水稲晩植による減収機構の解析 (要旨) : 〔第2報〕 苗代に於ける発育干渉
- 水稻の晩植栽培に於ける生育相
- 近年の水稲栽培品種の変せん
- 水稲圃場試験調査法の現状と問題点
- 米質をめぐる諸問題-6-品質研究上における疑問から
- 晩植水稲の生育相 (第4報) 育苗法を異にした晩植水稲の各部位に於ける体内養分の消長 (第108回講演会)
- 晩植水稲の生育相 : (第3報) 晩播晩植水稲の各部位に於ける窒素・炭水化物の形態と量 (第107回講演会)