スポンサーリンク
東北学院大学工学部機械知能工学科 | 論文
- 2024-アルミニウム合金の塩化マグネシウム(MgCl2)/1N-H2SO4溶解中における孔食特性
- 2024-アルミニウム合金の塩化ナトリウムおよび塩化マグネシウム水溶液中における孔食について
- PC6 欠陥を有する溝付き平板の光音響顕微鏡による観察と非破壊評価(光-超音波エレクトロニクス,ポスターセッション1)
- Photoacoustic Microscopic Imaging of Pitting Corrosions Generated in Alcoholic Aqueous Solutions(NDE2)
- Imaging of Intersecting Surface Defect by Photoacoustic Method(NDE1)
- Observation of Branched Complicated Defect and its Nondestructive Evaluation by Photoacoustic Microscopy
- K-0512 メタノール水溶液中で発生した孔食の光音響法による映像化(S04-1 微視組織と変形・接続信頼性)(S04 金属材料の組織と疲労強度信頼性)
- K-0503 光音響法による表面-内部結合欠陥検出(G03-1 計測・欠陥・損傷)(G03 材料力学部門一般講演)
- QD02 アルミニウム板に発生した実際の孔食の光音響顕微鏡による映像化(ポスターセッションII)
- 319 光音響顕微鏡による局部欠陥及び孔食の映像化について(SCC・腐食摩耗・計測)(日本機械学会東北支部・腐食防食協会東北支部共催セッション)
- Observation of Several Types of Simulated Pitting Corrosions by Photoacoustic Imaging
- 光音響法の円弧状表面欠陥検出への応用
- PC9 数種の人工孔食の光音響映像法による観察(ポスターセッション2)
- Observation of Complicated Surface Defects by Photoacoustic Microscopy and Nondestructive Evaluation
- Observation and Evaluation of Simulated Pitting Corrosion by Photoacoustic Imaging
- 光音響法を用いた表面複合欠陥のNDT
- PD6 複雑な表面欠陥の光音響顕微鏡による観察と非破壊評価(ポスターセッション1)
- PD5 光音響映像による人工孔食の観察と評価(ポスターセッション1)
- 光音響法による表面欠陥のNDT
- PA11 表面欠陥の光音響顕微鏡による観察と欠陥深さの定量評価(ポスターセッション2-概要講演・展示)