スポンサーリンク
東北大院・歯・機能創建 | 論文
- 骨置換性材料"リン酸オクタカルシウム"
- 生体模倣材料による生理的骨再生へのアプローチ (特集 再生医工学のための材料工学・加工技術の最前線 生殖医療と再生医療における倫理) -- (再生医工学のための材料工学・加工技術の最前線)
- P-18 リン酸オクタカルシウムコーティングプレート上における骨芽細胞の増殖と分化(生体反応,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-19 Octacalcium phosphate (OCP)/Collagen複合体による骨再生促進(インプラント,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- P-6 リン酸オクタカルシウム(OCP)を析出させたOCP/コラーゲン複合担体の開発と評価(研究奨励賞応募ポスター発表,第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 硬組織代替用生体材料と生体組織のインターフェイス
- 燐酸オクタカルシウムが促す骨修復のpQCTを用いた定量系の確立 : ラット頭頂骨部分欠損モデルの alive での解析
- 燐酸オクタカルシウム(OCP)・ヒドロキシアパタイト (HA) 混合体を用いた歯槽堤増大に関する実験的研究
- 骨再生材料としてのOCP析出ゼラチン担体の開発
- OCPコラーゲン複合体の骨再生能の検討 : OCP顆粒径と架橋温度の影響
- P-1 硬組織再生材料OCP (octacalcium phosphate)による破骨細胞の分化誘導機序(研究奨励賞応募ポスター発表,第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-12 アミノ酸は亜鉛含有リン酸カルシウムの亜鉛徐放を促進する(研究奨励賞応募ポスター発表,第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-64 リン酸カルシウム特異的結合リポソームの開発(細胞,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-50 CpG DNA/リン酸カルシウム複合体の相乗的免疫賦活効果(生体用セラミックス,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- S108 吸収性リン酸カルシウムの生体内融合性(力学適応能,自己組織化能を有するバイオマテリアル-生体インターフェイスの創製,SP1:シンポジウム1)
- 局所環境が硬組織形成細胞の分化に及ぼす影響について(バイオ操作技術が拓く組織構築と機能制御)
- リン酸オクタカルシウムの骨再生能と生体内吸収性
- ラット臼歯胚移植後の象牙質形成と石灰化の動態について
- 生体模倣材料を用いてどこまで生理的な骨再生機序に近づけるか
- バイオマテリアル・インターフェイス研究の新しい展開(第45回東北大学歯学会講演抄録)
スポンサーリンク