スポンサーリンク
東北大素材研 | 論文
- 物理精製研究分野 (1993.1-1993.12) (研究活動報告)
- 31a-M-7 Pd-M(Pt, Ni)-H 合金系の熱力学的検討
- 29p-N-4 Ni-Pd合金中水素の熱力学的性質
- 5a-YG-1 Pd-Pt合金中水素の熱力学的性質
- 29a-X-12 溶融銅ハライド系の粘性
- 溶融スラグ中のヒ素およびアンチモンの揮発特性
- 22aPS-13 コバルト系ホイスラー合金のNMR
- 水素, 硫化水素およびアンモニアによるネオジムセスキ硫化物の高温脱炭
- メカノケミカル法を利用したITOからのInの非加熱回収
- B21.P70. スメクタイトのセシウムイオン脱着挙動と層電荷の関係 (第42回粘土科学討論会発表論文抄録)
- B21 スメクタイトのセシウムイオン脱着挙動と層電荷の関係
- 材料製造時の環境負荷発生を考慮した自動車のライフサイクル環境負荷に及ぼす部品軽量化效果の定量的評価
- 金属リサイクルにおけるスクラップ中不純物除去プロセスに関する評価モデル
- 金属素材プロセス次世代への展望(主題 : 金属素材の製造プロセスに係る新しい展開)(平成 11 年度素材工学研究所研究懇談会)(素材工学研究会記事)
- Ni超微粒子触媒へのZn添加効果と触媒活性
- 金属スラクップ中の不純物除去プロセス成立条件評価モデル
- 素材製造・再生システムの総合評価を目的とするモデルの提案
- 金属素材製造にとってのLCAの意義と課題
- 製品組成, スクラップ組成関数を導入した素材生産・リサイクルシステムモデル 金属素材の製造・リサイクルシステムの評価モデル-(2)
- 電池材料のリサイクル (多様化する電池とその材料技術)