スポンサーリンク
東北大皮膚科 | 論文
- 383 スギ花粉症患者とアトピー性皮膚炎患者の角層機能に関する検討
- 384 アトピー性皮膚炎患者と気道アレルギー患者の多種環境抗原に対する免疫反応の差異について
- 46 無菌性膿疱性皮膚疾患における好中球の表皮内浸潤の機構
- 64.白癬接種モルモットにおけるtrichophytin接触性過敏症(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 55.掌蹠膿水疱症における多核白血球遊走活性について(抗原抗体反応, 免疫不全, 抗体産生と抑制, 腫瘍, その他)
- Eccrine Ductadenomaの1例--組織学的,組織化学的,酵素組織化学的考察
- 47. 接触アレルギーの研究 第III報(第12回日本アレルギー学会総会)
- 53. 接触アレルギーに関する研究 (第1報)(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 87 アトピー性皮膚炎患者の角層を tape stripping で除去した後の角層機能の回復の速さについて
- 7. 微生物とアトピー性皮膚炎 (7 微生物とアレルギー : スーパー抗原を含めて)
- 2-i) 環境抗原による皮膚テスト (XI アトピー性皮膚炎 : 最近の話題)
- 2.東北大皮膚科におけるパッチテスト成績(第2回パッチテスト研究会)
- 472 種々の刺激によるヒト末梢血単球由来dendritic cells (MoDC)活性化に対するdexamethasone (Dex), cyclosporine (CyA)の影響
- 54.実験的血管炎の研究(II)(Shwartzman現象)
- 136)下腿炎症性結節性血管炎の研究 I
- 悪性黒色腫の予後--病理組織学的諸因子との関係
スポンサーリンク