スポンサーリンク
東北大山形内科 | 論文
- 145.ニュクリポアー・メンブレンフィルター法による膵液細胞診(消化器2, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- II-62. Nephroblstomaの細胞診経験(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- II-10.胃平滑筋肉腫2例の細胞像(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- II-4.直視下有棘針生検細胞診(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- II-3.胃潰瘍の異型細胞像(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 胆嚢角化扁平上皮癌の塗抹細胞診
- 6.細胞診で術前に診断し得た「胃迷入膵」の1例(示説カンファレンス, 第13回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 食道癌の細胞学的診断
- 30.胆のう角化扁平上皮癌2例の細胞診(示説カンファレンス, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 2.食道扁平上皮癌の生検塗抹細胞像(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- SI-2.胃細胞診の現況と問題点(シンポジウム I 胃細胞診の現況と問題点, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- Insulinomaの血中および腫瘍中Cペプタイド
- D. 胸腹水(スライドカンファレンス 第9回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 「PMS臨床の実際」に関する質疑応答(第5回日本精神身体医学会シンポジウムPSM臨床の実際)
- 12. ファイバーガストロスコープ直視下洗滌細胞診とキモトリプシン洗滌細胞診との比較(C.消化器に関する問題, I.一般講演, 第7回日本臨床細胞学会講演要旨)
- 9. ファイバーガストロスコープ直視下洗滌細胞診に関する 2,3 の基礎的研究(C.消化器に関する問題, I.一般講演, 第7回日本臨床細胞学会講演要旨)
- 2. ガストロファイバースコープ直視下洗淨法による胃癌の細胞診(第1報)(第2回 東北地方会講演要旨)
- ストレス潰瘍の概念と治療方針--内科の立場から (特殊な消化性潰瘍)
- 1. 胃肉腫の診断における細胞診の意義(第2回 東北地方会講演要旨)
- 56. メゾテリオームの一例,特に腹水の細胞学的所見について(第5回総会講演要旨)
スポンサーリンク