スポンサーリンク
東北大学第2外科 | 論文
- P-2-148 幽門輪温存噴門側胃亜全摘術後に残胃癌を発症した1例(胃・十二指腸 症例5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-99 十二指腸原発内分泌細胞癌(小細胞癌)の1例(胃・十二指腸 症例3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-618 手術を施行した高齢者消化管穿孔性腹膜炎症例の検討(高齢者 大腸,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-90 消化器外科手術の術前栄養評価は主観的包括的栄養評価(SGA)が有用である(企画関連口演35 栄養療法の進歩1,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-2-8 日本の外科臨床医が行う基礎研究と臨床研究のバランス : 世界及び日本の研究者に対するWEBアンケート報告(オンコロジストとしての外科医に求められる基礎研究とは何か,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 胸部食道癌姑息切除症例の検討
- 61. 治癒切除後にみられた胸部食道癌再発例の検討(第32回食道疾患研究会)
- 4. 食道癌の術後合併療法とその成績(第32回食道疾患研究会)
- D-10 遠隔リンパ節転移を伴う胸部食道癌に対する我々の強力化学療法について(第21回日本消化器外科学会総会)
- 238 49才以下胸部食道癌根治切除例の進行度と予後(第21回日本消化器外科学会総会)
- 237 胸部食道癌術後10年以上生存例の特徴と生活状況(第21回日本消化器外科学会総会)
- 18. 内視鏡を用いた RI リンパ節シンチグラフィーによる食道癌のリンパ節転移の術前診断(第31回食道疾患研究会)
- 327 胸部食道癌姑息徐例の検討 : 特に術後放射線治療の有効性とその効果を左右する因子について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 325 食道癌術後の放射線療法ないしはブレオマイシン投与例にみられた間質性肺炎(第20回日本消化器外科学会総会)
- 320 胸部食道癌根治切除例の死因の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 33. 食道癌患者の栄養と免疫能(第30回食道疾患研究会)
- 273 異時性四重複癌の一例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 5. 脈管侵襲あるいはリンパ節転移を認めた m_3 癌症例の検討(第34回食道色素研究会 (第8回食道表在癌症例検討会))
- I-214 巨大な後腹膜腫瘍 (約6kg) の1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 338 胃筋原性腫瘍に対する腹腔鏡下胃部分切除術(第48回日本消化器外科学会総会)