スポンサーリンク
東北大学第三内科 | 論文
- C-1.塗抹細胞診における chromatin pattern の再検討(胃 一般講演 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 5. 胃細胞診における標本採取法の検討(シンポジウム I 細胞診における標本探取法, 第3回秋季大会講演要旨)
- 4.胃腫瘤症例の細胞診における2,3の問題について(日本臨床細胞学会第1回東北地方会講演要旨)
- 57.陰嚢水腫穿刺液より癌細胞を検出し得た胃癌の1例(第5回総会講演要旨)
- ^C-尿素呼気試験の第1相臨床試験(プロジェクトコード:C-13UBT)
- 大腸細胞診の現況(特別講演I, 第14回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 3.結腸・直腸の細胞診(教育講演, 第7回サイトスクリーナー研究部会, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- A. 消化器 b.腸 (直接採取法による細胞診 : 穿刺ならびに擦過法を中心として , シンポジウム I , 第7回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 30.潰瘍性大腸炎の細胞診(I. 一般講演, 第9回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 62. 直腸細胞診による診断しえた細網肉腫の1例 (I. 一般講演 , 第8回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 25. 大腸癌の細胞診(C.消化器に関する問題, I.一般講演, 第7回日本臨床細胞学会講演要旨)
- 53.興味ある細胞診所見を呈した大腸結核の1例(第5回総会講演要旨)
- 30. 十二指腸液の細胞学的診断(V.消化器系統 , 第4回総会講演要旨)
- 28. Abrasive Balloon 法による胃癌の組織学的ならびに細胞組織学的診断(V.消化器系統 , 第4回総会講演要旨)
- 23. 食道癌の細胞学的診断(V.消化器系統 , 第4回総会講演要旨)
- 肝細胞癌ハイリスク群の取り扱いとその問題点
- 148 Double pylorus の1例(第15回日本消化器外科学会総会)
- 上部消化管出血における危ない出血像 : 再出血の要因とその対策について
- 薬物による胃病変とは病態と治療-老人への対応を含めて-
- IV.緊急時の対応 3.低血糖と不安定型(自己血糖測定を含む)
スポンサーリンク