スポンサーリンク
東北大学第一外科 | 論文
- S2-追1 進行膵癌に対する切除と術中放射線照射療法を中心とした外科治療方針(第52回日本消化器外科学会総会)
- III-214 膵癌に対する外科的切除とこれまでの補助療法の意義と限界
- 術後異なる部位に再発した成人原発性小腸軸捻転の1手術例
- 16. 迷切術の胃粘膜 cytoprotection に及ぼす影響(第17回迷切研究会)
- 43 実験肝癌に対する門脈塞栓術の効果と肝障害に関する基礎的検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 99. 胆石再発と旁乳頭憩室(第12回日本胆道外科研究会)
- 40. 良性胆道疾患における術中胆道内圧測定の意義(第10回日本胆道外科研究会)
- 164 ビリルビン石灰石の溶解および崩壊に関する基礎的研究 : とくに溶解剤のヒト胆汁中での効果と胆管洗争について(第19回日本消化器外科学会総会)
- O-244 大腸癌細胞と血管内皮細胞との接着 : CD44変異体の関与
- 330 臨床および実験大腸癌における CEA の肝転移能増強作用(第46回日本消化器外科学会)
- 膵癌の発生・進展に関与する遺伝子異常の解析 : 染色体6qにおける共通欠失領域500kbの同定
- SF4c-4 遺伝子導入による選択的蛍光発現を応用した胆管癌navigation surgeryの可能性
- 切除不能膵癌に対する集学的治療とQOL
- 133 大腸癌の血行性転移再発症例の病理組織化学的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-56 若年者大腸癌の臨床病理学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示-142 各種画像による直腸癌壁深達度とリンパ節転移の術前診断能の解析(第40回日本消化器外科学会総会)
- 224 直腸カルチノイド14例の臨床病理学的検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- S-5. 遠隔成績からみた肝内結石症に対する治療法の検討(第19回日本胆道外科研究会)
- 262 再発結石と旁乳頭憩室(第31回日本消化器外科学会総会)
- 51 水中衝撃波フォーカシングによる胆石破砕法 : 臓器障害の検討(第30回日本消化器外科学会総会)