スポンサーリンク
東北大学第一内科 | 論文
- 慢性低酸素負荷による肺性心におけるヘムオキシゲナーゼおよびHSP70発現の差異 : 日本循環器学会第107回東北地方会
- 472 遅発型喘息モデルにおけるTumor necrosis factor(TNF)-α発現に対する柴朴湯の効果
- 肥大型心筋症における右室造影像の解析 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- 低酸素性肺高血圧ラットモデルにおけるc-sis(PDGF B鎖)の発現 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 右冠動脈閉塞心に対する容量負荷の影響 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 左室後負荷減少時の両心室機能に及ぼす影響 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 低酸素性肺血管収縮反応におけるbasal EDRFの役割 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- ラットPDGF-A鎖, B鎖のクローニングおよび低酸素性肺高血圧症における発現 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- Ca^過負荷摘出潅流心における心筋細胞の非同期的運動 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- 細胞内カルシウム動態よりみた遅延後電位(DAD)の解析 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- 摘出潅流心における心筋細胞内カルシウム測定の問題点 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- 早期後電位における細胞内カルシウムイオン動態 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- 心筋細胞内カルシウムイオン制御の破綻と不整脈 : 細胞内カルシウム波と後電位発生との関係 : 心筋細胞膜電流系の細胞内調節機転の異常 : 第56回日本循環器学会学術集会
- 機械的外部振動による左室発生圧低下の振幅及び振動数依存性とその理論的解析
- 短時間冠血流途絶後の左室弛緩不全と冠動脈血流に対する拡張期機械的振動入力の効果
- 冠血流量に及ぼす拡張期振動入力の影響
- 561 どの定量噴霧吸入器 (MDI) にも装着可能で簡便なモニタリングシステムの開発
- 弛緩期局所心筋動態に及ぼす急性冠血流低下の影響 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- 神経原性炎症の考え方
- 急性虚血の弛緩期局所心筋動態への影響