スポンサーリンク
東北大学病院遺伝子呼吸器内科 | 論文
- WS8-4 EGFR遺伝子変異を有するPS不良非小細胞肺癌(NSCLC)に対する救済初回ゲフィチニブ療法(ワークショップ 非小細胞肺癌の分子標的治療,第48回日本肺癌学会総会号)
- SLPI遺伝子プロモーターをもつ複製可能adenovirusとNK4 adenovirusを併用した非小細胞肺癌特異的遺伝子治療
- W6-8 SLPI遺伝子プロモーターにより発現する複製可能アデノウイルスを用いた非小細胞肺癌特異的遺伝子治療 (分子標的と肺癌治療)
- O-67 高齢者小細胞肺癌に対するアムルビシン,カルポプラチン併用療法の第II相試験(高齢者肺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-594 当科における悪性胸膜中皮腫症例の検討(胸膜中皮腫2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P9-2 繰り返し経気管支的肺生検を施行したにも関わらず確定診断し得なかった若年mucoepidermoid carcinomaの一例(ポスター9 肺癌2)
- 10. 両側肺野にびまん性小粒状影を呈した高分化型肺腺癌の1例(第44回 日本肺癌学会東北支部会, 支部活動)
- NK4遺伝子組み込みアデノウイルス局所投与による抗腫瘍効果 : ヒト膵癌細胞株同所移植モデルでの検討
- 15.GefitinibによるInterstitial Lung Disease (ILD)を発症した後,再投与が有効であったEGFR変異陽性肺腺癌の1例(第45回 日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- P7-16 進行非小細胞肺癌に対するカルボプラチン,隔週ドセタキセル併用療法の第1相試験(ポスター総括7 : 内科2 非小細胞癌・化学療法1)
- P1-51 内科的治療前後のFDG-PETの検討(ポスター総括1 : 診断1 FDG-PET治療効果)
- 高齢者非小細胞肺癌に対するカルボプラチン,パクリタキセル(毎週投与)併用療法の第2相試験
- P-122 高齢者非小細胞肺癌に対するCBDCA+TXL週1回投与法とCBDCA+TXL一括投与法との無作為化第II相試験(化学療法2,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-84 切除不能小細胞肺癌に対するゲムシタビン+カルボプラチン+デキサメサゾン併用化学療法第II相試験(抗癌剤感受性・副作用,第49回日本肺癌学会総会号)
- 気管支鏡下に高周波スネアにて切除した気管支軟骨脂肪腫の1例
- 4.EGFR感受性遺伝子と耐性遺伝子変異の両方を有したEGFR-TKI未治療肺腺癌にゲフィチニブを投与した1例(第36回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 20.Induction therapyのつもりで行ったPDTでCRが得られた1例(第36回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 3. 骨髄異形成症候群の経過中に発症した非小細胞肺癌に化学療法を施行した1例(第43回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)
- 21. 小型肺癌を疑われ,CTガイド下生検にてAAHと診断された1例(第42回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)
- 症例報告肺小細胞癌にLambert-Eaton myasthenic syndromeおよびlimbic encephalitisを合併した症例(第46回肺癌学会東北支部会 東北支部 支部活動)
スポンサーリンク