スポンサーリンク
東北大学理学部物理教室 | 論文
- 輸送現象としての重イオン深部非弾性散乱 : 現象論を中心に
- 1. 重イオン深部非弾性散乱における統計的諸側面 : 輸送現象としての現象論的及び多体論の現状と展望(IV Deep Inelastic Collision及びPre-equilibrium Process,原子核間衝突と高励起の諸要素,研究会報告)
- Deep Inelastic Heavy Ion Collisionsに於ける揺動散逸定理(原子核におけるクラスター現象 : K. Wildermuth氏を囲んで,研究会報告)
- 12a-D-3 ^9Be の構造について
- "^8Be"の基底回転帯の構造及び^9Beについて(原子核におけるα的4体相関と分子的構造,研究会報告)
- molecular stateとnormal statesとのcoupling : ^Cの0^^+_2(7.66MeV)stateに対するhybrid model(「原子核に於けるα的四体相関と分子的構造」モレキュール型研究会報告)
- 量子核形成(Quantum Nucleation)(京大基礎研短期研究計画「秩序化における乱れと非線型」,研究会報告)
- 量子核形成 : 多粒子系準安定状態の崩壊(第39回 物性若手夏の学校(1994年度),講義ノート)
- シンクロトロン放射による分光研究 I
- 分光用光源 : 第4講真空紫外光源と軟X線光源
- 16M-5 沃素のLm-吸收スペクトル
- 2B1 カリウムのK_B群の発輝線
- 16F1. 固体及び水溶液のカリウムK-吸収スペクトル
- 1A21 Multiple Scattering Phase Shiftと核力について
- 1A13 核子の異常磁気能率に就て
- T. H. Seligman and H. Nishioka, ed., Quantum Chaos and Statistical Nuclear Physics; Proceedings of the 2nd International Conference on Quantum Chaos and the 4th International Colloquium on Statistical Nuclear Physics, Cuernavaca, 1986, Springer-Verlag, Be
- 中間エネルギ-領域における原子核研究(学術研究の動向)
- 重イオン反応におけるcoherenceとIn coherence(Beyond Time Dependent Hartree-Fock Theory,核内運動モードの集団性,研究会報告)
- 1983年RCNP国際研究集会「軽イオン反応の機構」
- 巨大共鳴 (中間エネルギ-領域における原子核研究シンポジウム報文集)
スポンサーリンク