スポンサーリンク
東北大学抗酸菌病研究所外科 | 論文
- C-22 病理病期I期の肺癌切除例の再発・転移様式
- C-29 肺癌切除例の再発・転移様式
- 肋骨原発のEwing's Sarcoma
- 血清LDH Isozyme patternによる肺癌診断法の検討(第2報) : (III)肺癌の早期診断
- 血清LDH Isozyme patternによる肺癌診断法の検討 : 主題V肺癌の生化学及び病態生理
- シII-3.気管支原発扁平上皮癌の早期診断における境界異型扁平上皮細胞の意義と問題点(各種臓器の前癌病変と早期癌の細胞診 : 細胞像と細胞診断の工夫, シンポジウム(II), 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 低線量CT検診の現状と展望 (肺癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (臨床研究 検診)
- O25-1 BIS (bispectral index)モニターによるミダゾラムを使用した気管支鏡検査の鎮静度評価(気管支鏡検査/麻酔・前処置,一般口演25,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- サコマノ氏集細胞法の改良--抗研式変法による喀痰細胞診
- 示-13 気管支分岐異常症例の検討
- ラ(1)-2 経気管支的肺生検法とその成績
- 肺腺癌の外科治療成績 : 東北支部 : 第19回日本肺癌学会東北支部会
- 肺癌細胞診におけるサコマノ氏集細胞法の応用 : 東北支部 : 第19回日本肺癌学会東北支部会
- 22.サコマノ氏集細胞法を用いた喀痰細胞診による肺小細胞癌の診断(呼吸器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 21.サコマノ氏集細胞法(抗研式変法)による肺腺癌の喀痰細胞診(呼吸器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 日本肺癌学会・日本臨床細胞学会・日本呼吸器内視鏡学会による肺門部早期肺癌全国実態調査アンケート報告(学術企画委員会肺癌検診ワーキンググループ報告,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 肺癌切除後5年以上生存例における転移・再発例の臨床病理学的検討
- 粘液反応からみた肺癌の組織学的知見
- 38 亜および亜々区域支に発生した早期扁平上皮癌の気管支鏡所見(肺癌の気管支鏡所見)
- O16-5 エンドサイトスコープ(ECS)による迅速診断の経験(特殊気管支鏡,一般口演16,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク