スポンサーリンク
東北大学大学 | 論文
- 肝移植前におけるアフェレシス
- 肝移植とアフェレシス
- 核医学的手法のスポーツ科学への導入
- 移植後早期膵島障害に対する p38 mitogen-activated protein kinase inhibitor (FR167653) の有用性
- 2022 基礎モルタル上をすべる鋼構造建物の地震応答特性 : その1.鋼とモルタル間の動摩擦特性とスティックスリップ現象(構造)
- 2023 基礎モルタル上をすべる鋼構造建物の地震応答特性 : その2.鋼とモルタル間の摩擦係数低減とすべり変位の抑制(構造)
- 21350 多層構造物における同調粘性マスダンパーの高さ方向配置 : その1 同調粘性マスダンパーを組み込んだ多層構造物のモード特性(同調粘性マスダンパー(1),構造II)
- 21351 多層構造物における同調粘性マスダンパーの高さ方向配置 : その2 同調粘性マスダンパーの最適配置(同調粘性マスダンパー(1),構造II)
- 21349 同調粘性マスダンパーにおける軸力制限機構の有効性 : その3 実験的検討(同調粘性マスダンパー(1),構造II)
- 21348 同調粘性マスダンパーにおける軸力制限機構の有効性 : その2 多質点系への適用性(同調粘性マスダンパー(1),構造II)
- 21347 同調粘性マスダンパーにおける軸力制限機構の有効性 : その1 軸力制限機構の基本的特性(同調粘性マスダンパー(1),構造II)
- 21208 鋼とモルタルの摩擦係数低減と直置き型鋼構造建物の地震応答 : その2.黒鉛潤滑と振動台実験(振動台実験(1),構造II)
- 21230 ユニフロー式性能可変オイルダンパーの開発とその応答性状に関する実験的検討 : その2 単体加振実験および地震波加振実験の概要と結果(免震ダンパー,構造II)
- 21229 ユニフロー式性能可変オイルダンパーの開発とその応答性状に関する実験的検討 : その1 ユニフロー式性能可変オイルダンパーの概要と特性(免震ダンパー,構造II)
- 21287 変位依存型と速度依存型のダンパーを用いた免震構造の地震応答性状比較 : その4 地震時総入力エネルギーの比較(免震応答評価(2),構造II)
- 21286 変位依存型と速度依存型のダンパーを用いた免震構造物の地震応答性状比較 : その3 変位依存型ダンパーの減衰力低減理由に関する検討(免震応答評価(2),構造II)
- 21285 変位依存型と速度依存型のダンパーを用いた免震構造の地震応答性状比較 : その2 ダンパー力割増率の検討及び複素減衰モデルへの置換(免震応答評価(2),構造II)
- 21284 変位依存型と速度依存型のダンパーを用いた免震構造の地震応答性状比較 : その1 時刻歴応答解析による応答性状の検討(免震応答評価(2),構造II)
- 21209 鋼とモルタルの摩擦係数低減と直置き型鋼構造建物の地震応答 : その3.すべり変位の抑制(振動台実験(1),構造II)
- 21207 鋼とモルタルの摩擦係数低減と直置き型鋼構造建物の地震応答 : その1.摩擦係数とベースシア係数の関係と振動台実験の諸条件(振動台実験(1),構造II)
スポンサーリンク