スポンサーリンク
東北大学大学院生命科学研究科 | 論文
- 『新・土の微生物(10)研究の歩みと展望』, 日本土壌微生物学会編, 博友社, 2003年, ISBN4-8268-0192-0, 2,300円
- C-31 野生イネ科植物から分離された嫌気窒素固定コンソーシアムの植物組織内定着(共生・相互作用,C会場,ポスター発表)
- A-10 野生イネ科植物から分離された嫌気窒素固定コンソーシアムの分子系解析(共生・相互作用,A会場,口頭発表)
- S1-1 微生物生態学における環境ゲノミクス(シンポジウムI:微生物生態学における環境ゲノミクス,第23回大会シンポジウム)
- 2006年度仙台大会を終えて
- 土壌微生物のモデルとしての根粒菌ポストゲノム研究の可能性
- 外来生物防止法の施行と微生物研究への影響
- 土壌生態圏はいかに窒素を獲得したか : 共生窒素固定系の進化
- 共生窒素固定細菌の遺伝生態に関する研究(日本土壌肥料学会賞受賞)
- 学-3 共生窒素固定細菌の遺伝生態に関する研究(日本土壌肥料学会賞)
- イネ科植物の窒素固定エンドファイト
- はじめに
- キュウリ根の水分屈性におけるオーキシンとオーキシン排出キャリアの役割
- 根の水分屈性と重力屈性に機能する細胞群とオーキシン
- 微小重力下における根の水分屈性とオーキシン動態(「宇宙実験をプランニングする」)
- 根の重力屈性および水分屈性とオーキシンの輸送・分布
- シロイヌナズナを用いた根の重力屈性と水分屈性の相互作用機作
- 5. 重力屈性と水分屈性の相互作用を担う生体内因子の探索
- シロイヌナズナの水分屈性突然変異体(rhy4, rhy5)の特性解析
- シロイヌナズナにおける水分屈性突然変異体(rhy1, rhy2, rhy3)の特性解析と突然変異遺伝子のマッピング
スポンサーリンク