スポンサーリンク
東北大学大学院消化器外科学 | 論文
- 肝細胞癌治癒切除例における術前肝動脈塞栓術の評価
- 外科的治療により改善した稀な肝内門脈大循環系短絡路の1例
- PP312006 動門脈, 肝静脈クランプ下でのCUSA Excelによる左葉形成不全肝門部胆管癌に対する尾状葉合併左3区域切除術
- PP304077 5-FU持続静注が著効した肝細胞癌残肝再発の1例
- PP304044 肝悪性腫瘍に対するreservoir肝動注化学療法の効果 : long NCの観点から
- PP117054 肝硬変合併胃癌治療 : 食道静脈瘤治療先行胃癌治療の評価
- PP104099 IPH患者におけるDSRSとtransectionの治療成績の比較検討
- PP104051 肝細胞癌治療切除例の術後残肝再発に関する検討
- PP1438 食道離断術後再発例における内視鏡的静脈瘤造影像からみた治療成績の検討
- PP467 門脈大循環短絡路塞栓術, 部分脾動脈塞栓術(PSE)同時施工例の検討
- PP1921 中肝静脈浸潤を伴う大腸癌肝転移に対し中肝静脈合併切除後再建に腹膜パッチを用いた1例
- PP1713 自己腹膜パッチによる下大静脈および門脈再建法
- 巨大食道粘膜下血腫をきたした特発性血小板減少性紫斑病の1例
- 0935 膵全摘術の適応と術後長期成績(膵手術3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- MS-5-3 臨床病理学的因子からみた通常型膵癌切除後補助療法としての塩酸ゲムシタビンの有用性(胆膵癌における化学療法の有用性,ミニシンポジウム5,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 9.血漿交換が有効であった高脂血症性重症急性膵炎の1例(日本アフェレシス学会第12回東北アフェレシス研究会抄録)
- 遠隔成績からみた胆嚢癌切除術式(肝・胆・膵33, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPB-3-215 十二指腸乳頭部癌局所再発例の検討(乳頭部癌1)
- 小膵癌の全国集計の解析
- PPB-2-102 膵管断裂に対する膵管空腸吻合術(膵手術2)