スポンサーリンク
東北大学多元物質研究所 | 論文
- (11) 鋳型炭素化によるカーボンナノチューブの新規合成法(素材工学研究所第 5 回研究懇談会)(素材工学研究会記事)
- 分子軌道法による炭素ガス化反応の解析
- 9.炭素ガス化反応における表面含酸素化合物の生成・脱離のダイナミクス
- Ca担持石炭チャ-のCO2ガス化反応における共存ガスの阻害作用
- 66.液化残渣の二次イオン質量分析によるキャラクタリゼーション
- 11.炭素ガス化における表面化合物のFTIRによる研究
- 石炭ガス化反応機構--表面含酸素化合物の役割 (次世代石炭科学の骨格) -- (石炭ガス化における表面化学の触媒挙動)
- 分子サイズの鋳型を利用した高分子の新しい炭素化法
- 粘土層間を利用した2次元状炭素の合成 (粘土鉱物)
- 私の心に残る論文
- 22aTD-8 水を吸着したゼオライト鋳型カーボン(ZTC)の研究(22aTD ゼオライト系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 鋳型で作るカーボン系均一ナノ多孔性材料のエネルギー貯蔵研究への応用
- 前に進む力、"ひた向きなこころと感動のこころ"
- 高透明、高耐熱ハイブリッドポリマーフィルムの創製 : シルセスキオキサン系ポリマーを中心として
- ゼオライトの配列ナノ空間で合成された3次元規則性炭素
- サーモトロピック液晶性部位を有する人工リン脂質 : リオトロピック液晶性とその外場応答性評価
- 高分子ナノシートを集積したソフトナノデバイスの構築