スポンサーリンク
東北大学加齢医学研究所呼吸器瘍研究分野 | 論文
- 慢性気管支炎の急性増悪に対する biapenem の治療効果と臨床用量の検討
- Rifampicin服用患者における Helicobacter pylori の保菌状況
- Balofloxacinの抗酸菌を含む各種細菌に対する抗菌力と喀痰内移行及び呼吸器感染症に対する臨床的検討
- 33 HTLV-I 随伴性びまん性肺疾患 (HAB) 4 例における気管支肺胞洗浄 (BAL) の検討(BAL 3)
- NM441の抗酸菌を含む各種細菌に対する抗菌力と呼吸器感染症に対する臨床的検討
- Ritipenem acoxilのin vitro抗菌力および呼吸器感染症に対する臨床的検討
- P-270 マウス肺癌細胞における40kDaラミニン結合蛋白質発現の抑制
- Cefluprenamのin vitro抗菌力および呼吸器感染症に対する臨床的検討
- Grepafloxacinの抗酸菌を含む各種細菌に対する抗菌力と喀痰移行及び呼吸器感染症に対する臨床的検討
- 1996年〜1998年に分離された呼吸器由来の各種病原細菌に対するbiapenem(BIPM)のin vitro抗菌力
- 第73回総会ワークショップ 一般病院での抗酸菌症の診断 6.肺癌患者に合併する肺結核症の検討
- Arbekacin耐性MRSAからのaminoglycosid修飾酵素によるarbekacinの不活化
- Eikenella corrodensによる呼吸器感染症3症例の検討
- 抗酸菌を含む呼吸器由来の各種病原細菌に対するDU-6859aのin vitro抗菌力
- 尿中抗原の検出により確定診断に至ったレジオネラ肺炎の2例
- 臨床分離内色ブドウ球菌のニューキノロン薬を含む各種抗菌薬感受性の年次推移
- 臨床分離黄色ブドウ球菌株にみられるGyrA蛋白serine-84変異の検討
- 新規経口キノロン系薬Prulifloxacinの活性体NM 394のtype II topoisomerase遺伝子変異緑膿菌に対する抗菌力
- Pazufloxacinの抗酸菌を含む各種細菌に対する抗菌力と呼吸器感染症に対する臨床的検討
- 炎症肺組織好酸球における Hepatocyte Growth Factor (HGF) の発現